RIZIN(ライジン)2020大晦日の出場者は?試合順やルールを確認!

RIZINが2020年大晦日に開催されます!出場者など格闘技を見るのを好きな私にとっては興味深々です。RIZINの2020年開催地はさいたまスーパーアリーナとのことで、大晦日を出場者たちが盛り上げてくれる事間違いないと思います。RIZINの2020年大晦日の試合順はどうなっているのでしょうか。2020年最後にふさわしい大晦日の試合順を調べて見ました。

RIZIN2020大晦日の日程や時間・ルールは?

引用:center20.com

日程は2020年の大晦日12月31日になります。試合開始時間は14時~となっていて、テレビ視聴する場合は同日、フジテレビで12月31日18時から23時45分まで放送されるなっております。

18時から見れるんですね。この時間空けておかないと!!!今年はイベントがことごとく中止だったから2020年最後の日だけはこういうイベントを見たい思いでいっぱいなんです。

そしてルールなんですが、RIZINではMMA、キックボクシングの複数の試合が行われる性質上、試合ごとにルールが異なるという事です。ではルールはどうなっているのかまとめてみましたところ以下のようなルールがあるとのことです。合計9つあります。

1:旧PRIDEルールに準拠し、グラウンドポジションの相手への踏みつけ、サッカーボールキック、4点ポジションでのヒザ蹴りが認められる(頭部・顔面への肘による攻撃は両者合意の際に認められる)

2:試合時間は、基本的に男女共に1ラウンド5分×3ラウンド制で、延長戦はなし

3:重量級の試合によっては、1ラウンド10分・2ラウンドは5分の変則2ラウンド制が用いられる場合もある

4:試合時間内に決着がつかなければ、3名のジャッジによる判定で勝敗をつける

5:判定は、各ラウンドごとに判定するのではなく、試合全体を通したトータルの攻防を判断して下される

6:体重別階級を常設しておらず、各試合ごとに契約体重を決める。

7:試合時間は3分3ラウンド制

8:肘による攻撃は認められない

9:首相撲など相手を掴んでの攻撃は1回は認められる

このようなルールの下で行われるようです。ちゃんとしたルールがあって見る側も分かりやすくていいですね。私も事前にルールを知っておけば、試合の流れも見てて楽しめると思いますので、大体のルールは把握しておくのもいいと思います。

RIZIN2020大晦日の出場者や試合結果は?

引用:surosanpo.net

さて、ここで気になるのは出場者や試合順ですよね。私も気になっているので調べて見ました。まず出場者ですが、一覧で並べてみました。試合結果に関してはまだ試合が始まる前なので分かりませんが、予想することは楽しみです。

誰が勝つのかトップになるのか考えながら試合を見るのもいいと思います。では選手一覧です。

  • ジョニー・ケース
  • パトリッキー・“ピットブル”・フレイレ
  • ルイス・グスタボ
  • 山本美憂
  • アム・ザ・ロケット
  • 白鳥大珠
  • 大雅
  • 元谷友貴
  • パトリック・ミックス
  • ジェイク・ヒューン
  • 石井慧
  • 石渡伸太郎
  • 扇久保博正
  • ビタリー・シュメトフ
  • シモン・ビヨン
  • イリー・プロハースカ
  • C.B.ダラウェイ
  • トフィック・ムサエフ
  • リンジー・ヴァンザント
  • RENA
  • 朝倉未来
  • ジョン・マカパ
  • 浜崎朱加
  • ハム・ソヒ
  • 那須川天心
  • 江幡塁
  • 朝倉海
  • マネル・ケイプ

となるようです。結構豪華な顔ぶれですね。私は那須川天心さんが強くてかっこいいと思っているので個人的には応援しているんです。大晦日は寒いけど熱い戦いが見られそうで今からワクワクしている私がいます。

RIZIN2020大晦日の試合順や対戦カードは?

引用:sports-kingdom99.com

出場者も分かったところでどのような組み合わせで、試合が行われるのか気になりますよね。現時点で分かっている試合順と対戦カードをまとめてみました。どれも熱い戦いになりそうですよね。私は全試合見てみようと思っています。

第1試合:RIZIN FIGHTING WORLD GP 2019ライト級トーナメント Semi Final:ジョニー・ケース vs. トフィック・ムサエフ

第2試合:RIZIN FIGHTING WORLD GP 2019ライト級トーナメント Semi Final:パトリッキー・“ピットブル”・フレイレ vs. ルイス・グスタボ

第3試合:スペシャルワンマッチ:山本美憂 vs. アム・ザ・ロケット

第4試合:スペシャルワンマッチ:白鳥大珠 vs. 大雅

第5試合:RIZIN×BELLATOR対抗戦:元谷友貴 vs. パトリック・ミックス

第6試合:スペシャルワンマッチ:ジェイク・ヒューン vs. 石井慧

第7試合:スペシャルワンマッチ:石渡伸太郎 vs. 扇久保博正

第8試合:スペシャルワンマッチ:ビタリー・シュメトフ vs. シモン・ビヨン

第9試合:ライトヘビー級タイトルマッチ:イリー・プロハースカ vs. C.B.ダラウェイ

第10試合:RIZIN FIGHTING WORLD GP 2019 ライト級トーナメント 決勝:トフィック・ムサエフ vs.パトリッキー・“ピットブル”・フレイレ

第11試合:スペシャルワンマッチ:リンジー・ヴァンザント vs. RENA

第12試合:RIZIN×BELLATOR対抗戦:朝倉未来 vs. ジョン・マカパ

第13試合:女子スーパーアトム級タイトルマッチ:浜崎朱加 vs. ハム・ソヒ

第14試合:スペシャルワンマッチ:那須川天心 vs. 江幡塁

第15試合:バンタム級タイトルマッチ:朝倉海 vs. マネル・ケイプ

こういった対戦カードと試合順になるようですね。15試合まであるんだから結構見ごたえありそうですね。大晦日の私は長時間テレビにくぎ付けになってしまうと予想されます。

RIZIN2020大晦日のテレビ放送の予定は?

引用:shunkan-news.com

RIZIN2020大晦日のテレビ放送が行われるのは12月31日18時から地上波ではフジテレビです。他にもスカパーでも配信されるとの事です。こちらは14時からなので本当のリアルタイムになります。

スカパーに加入していない方は、現時点ではフジテレビの18時からという事が分かっているので、この時間にテレビの前にいるか、録画予約をすることですね。

大晦日は色々番組がしている中でも、録画予約さえしておけば他の物も見れますし、私は別の番組を録画予約してRIZIN2020大晦日は18時からで見てみようと思っています。

RIZIN2020大晦日を動画フルで視聴する方法は?

引用:amazon.co.jp

テレビ以外にも動画配信があり、こちらもリアルタイムなのです。

(RIZIN LIVE)という有料にはなりますが、この方法であればネット配信でリアルタイムに見ることが出来ます。もし見逃してしまっても後から見れる方法はあるらしいです。ではその方法ですが以下の通りになります。

見逃してしまったとしてもRIZIN公式YOUTUBEに数日経ってからになりますが、フルで動画が載るとのことです。ちなみにGYAO!でも見れる事ができますので、YOUTUBEよりかは遅いタイミングでの配信となりますが、無料で見れるのでこちらも見逃した時や、もう一度見たい時などに利用してもいいと思いますよ。

ただ、YOUTUBEもGYAO!も入場シーンなどは見れないため、試合だけ見たいという場合なら満足は出来ると思います。私も、もう一度見たいときに利用してみようと思っているので、皆さんも活用してくださいね。

ちなみにスカパーのリアルタイムは視聴料金5500円にて見れるとのことです。どうしてもリアルタイムがいいという方はこの金額で見れるという事ですので、スカパーに申し込んでみましょう。選手の皆さんへの応援にもなりますしね。

▼ スカパーで見るならココから! ▼

RIZIN2020大晦日の見どころや結果予想!

やっぱり見どころは各選手の熱い戦いでしょう。また15試合という数の多さで見ごたえがあります。また私個人的には那須川天心さん、朝倉未来さんの試合がとても楽しみなのです。ちょっとミーハーなのかもしれませんが、結構ファンなんですよね。結果はどうなるのか予想はまだできません。何が起こるか分からないのが、RIZINです。

結果は皆さん各々予想してみてくださいね。私も心の中では予想していますが、果たして終わった後にその結果が合ってたのか楽しみです。

▼詳しい日程や時間について要確認!▼
⇒RIZIN(ライジン)2020大晦日の日程や時間は?対戦カードをチェック!

RIZIN2020大晦日についてネットの反応は?

結構注目されているイベントなのでネットの声も期待でいっぱいです。皆さん楽しみにされていますね。

(朝倉海VS堀口恭司の再戦楽しみ、朝倉未来は判定負け惜しかったな~)

(大晦日のカード、めちゃめちゃに熱いですね!!皆様の期待のカードはどれですか?)

(大晦日のRIZIN、寝る暇ないな)

などネットでも楽しみにしている方がたくさんいるのは間違いありません。私も今年の大晦日は本当に楽しみですよ!

まとめ

RIZIN2020大晦日は楽しみですね。皆さんも楽しみにしていますし、一年の締めくくりにはとてもいい感動を与えてくれそうです。コロナのせいでイベントが自粛されている中、元気を与えてくれると私は願っています。この熱い戦いを見て新年を迎えてみたいです。来年はどうにかもっとイベント出来るようになっててほしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です