笹木咲の前世や中の人は?顔バレや素顔もチェック!

2018年7月ににじさんじゲーマーズ2期生の第2弾としてデビューされた笹木咲(ささきさく)さん。笹木咲さんはにじさんじゲーマーズのメンバーの中でも人気上位のVtuberですが前世や中の人についてとても気になりますよね。今回は前世と中の人について徹底的にチェックしていきたいと思います。笹木咲さんの素顔や魅力についても迫っていくのでぜひ最後まで見て頂ければと思います!

笹木咲の前世や中の人は?

笹木咲さんはVtuberとしてゲーム実況や歌ってみた動画、雑談などの配信をしています。ゲーム実況については特定のゲームだけではなく幅広いジャンルのゲームを実況されているのが彼女の特徴です。

そんな笹木咲さんの前世はゲーム実況者の「ぱすと」さんではないかと言われています。ぱすとさんは2015年3月23日にデビューし、ニコニコ動画でスプラトゥーンやクロノトリガーなど笹木咲さんと同様に幅広くゲーム実況動画を投稿していましたが現在は削除されています。

ツイッターでも活動していたようですがこちらも現在は削除されています。どちらもゲーム実況をしているという点で一致はしていますね。私は調べていく中で共通点がたくさんあり笹木咲さんはぱすとさんで間違えないと思いました。ではなぜぱすとさんが笹木咲さんと特定されたのか詳しく見ていきますよ~。

笹木咲の前世が特定された理由は?

笹木咲さんがぱすとさんだと言われている理由がいくつかありますので紹介します。

①話し方や声が似ている

笹木咲さんはおっとりした話し方で舌足らずな京都よりの関西弁が特徴的です。そしてぱすとさんも京都出身の関西弁で、舌足らずについては本人も認めています。また、ゲームプレイ中の癖で暴言を吐く、舌打ち(投げキッス)をするという点も共通しています。

②スプラトゥーンのウデマエ

笹木咲さんはスプラトゥーンでウデマエS+やウデマエXを取っています。ぱすとさんについては配信されていた動画がすでに削除されているので詳しく内容を確認することができませんがコラボで他のゲーム実況者とスプラトゥーンをしていることが確認できます。

また最終的にウデマエXまでなったという情報があり、どちらもスプラトゥーンのウデマエが同レベルです。

③仲良しが同じ

笹木咲さんは椎菜唯華さんとよくコラボ動画を配信しており、「さくゆい」と呼ばれるほどの仲です。一方、ぱすとさんはこみみさんという方とニコニコ動画でコラボしていてこのこみみさんは椎菜唯華さんの中の人だと言われています。ぱすとという名前はこみみさんが名付けたということで仲の良さがわかりますよね。

④水族館が好き

笹木咲さんはツイッターで「昨日からうちは水族館巡りの旅にでとるんやで~」とツイートしていました。ぱすとさんも過去にツイッターの自己紹介文に水族館が好きと書いていました。

⑤お寿司が好き

笹木咲さんは自分へのご褒美にお寿司を食べに行くのが恒例なんだそう。一方でぱすとさんも「巻き寿司パーティーの前に回転寿司を食べてしまうほどのお寿司好きでどちらもお寿司が好物であると言えそうです。

たくさんの共通点があり、笹木咲さんがぱすとさんであることは確定ではないでしょうか。私はやはり特徴的な話し方や声がとても似ているという点がぱすとさんが笹木咲さんであると言われている一番の理由だと感じました。

笹木咲の前世や中の人についてネットの声は?

笹木咲さんは普段はおっとり可愛らしい関西弁ですが、ゲームのこととなると辛辣なツッコミや暴言、煽り、舌打ちといった口の悪さが現れます。ただそのギャップがただかわいい子ぶっているだけじゃなくて面白いと肯定的な声がありました。

また、勝利を確認し煽ったあとにドジをしてしまい逆転されることも多くその反応も楽しいため笹虐(調子に乗った笹木をいじめること)の切り抜き動画が作られるほどです。私は笹木咲さんと同性ですがそのギャップには心を奪われました。

笹木咲の絵師は?

笹木咲さんの絵師は「やすも」さんという方でライトノベルの挿絵を描いたりプログラムを書いたりされている方です。アンニュイな表情がとても魅力的なキャラクターデザインですよね。笹木咲さんはパンダ好きで制服にパンダのパーカーもとってもかわいいです。

よく見るとイヤリングはメンダコになっていて笹木咲さんの好きなものがたくさん取り入れられたデザインになっています。やすもさんはにじさんじゲーマーズの同期の本間ひまわりさんのデザインもされていて二人は同じ学校に通っているので同じ制服が描かれています。

私は遊び心が詰め込まれたキャラクターデザインもVtuberの人気を支えているんだろうと思いました。

笹木咲の顔バレや素顔は?

笹木咲さんとしては基本的には顔出しはしていないようですがマスク姿のぱすとさんの動画があり、椎菜唯華さんとされるこみみさんとともに出演した生放送の動画も残っています。笹木咲さんは148㎝とされていますが、実際はそんなに小柄ではなさそうですね。

マスク姿ですが、落ち着いた髪色にショートボブで私は穏やかな印象をもちました。

笹木咲のツイッターやYouTubeは?

ツイッターは54.5万人フォロワーがいます。配信の予定や笹木咲さんのつぶやきを見ることができますよ。YouTubeは「笹木咲/Sasaki Saku」というチャンネルでゲーム実況、歌ってみた、さくゆいコラボ動画などを投稿しています。現在のチャンネル登録者数は69.5万人です。

投稿、配信はゲーム実況を中心にコンスタントにされています。カンザキイオリの「命に嫌われている」の替え歌「笹木は嫌われている。」では世の中の不満を代弁し1155万回再生されています。また椎菜唯華さんとのコラボチャンネル「sakuyui ch/さくゆいちゃんねる」も存在しています。

私はツイッターのフォロワーやYouTubeのチャンネル登録者数の多さにとても驚きました。ツイッター、YouTubeともに精力的に活動されていていますので今後の活動も注目したいですね。

炎上徹底的に徹底的に見ていきましょう!
⇒笹木咲(にじさんじ)の炎上の理由は?年齢やプロフィールもチェック!

笹木咲のプロフィールは?

名前:笹木咲(ささき さく)
性別:女性
年齢:年齢不詳の高校2年生
誕生日:11月11日
星座:さそり座
身長:148㎝
体重:33㎏
血液型:A型
出身地:大阪

公式紹介文には

「高校2年生。ゲームと水族館が大好きなのんびりした性格の関西女子。好きな生き物はメンダコ(面蛸、英名:Japanese pancake devilfishは軟体動物門頭足綱八腕類メンダコ科に属するタコの一種)あとパンダ(白黒の生物)も好き。」

2018年7月7日ににじさんじゲーマーズのメンバーとして活動をはじめ、2018年11月15日に一度卒業しましたが2019年1月16日に先ほど紹介した歌ってみた動画「笹木は嫌われている」で活動復帰を果たしています。

卒業を決断した理由は笹木咲さんは任天堂のゲームが好きなようですが任天堂が実況動画配信に厳しい規約をしており、それによって自由に実況動画を配信できないということから満足な活動ができず卒業を考えたそうです。

しかし笹木咲さんが卒業後、任天堂が配信規約を改定し自由な配信ができる環境が整い、にじさんじ運営側から復帰の話が持ち掛けられたのをきっかけに笹木咲さんは卒業を撤回し、現在の活動に至ります。

ちなみにぱすとさんの基本プロフィールも紹介します。

ぱすとプロフィール

名前:ぱすと
性別:女性
生年月日:1995年8月10日
出身地:京都

誕生日や年齢、出身地の情報が一致していませんが、ぱすとさんとしてのプロフィールが本当の中の方の情報であると考えてもよさそうですね。出身地について笹木咲さんはバリバリの関西弁ではなく京都よりの関西弁である点も出身地が大阪ではなく京都である可能性があります。

ぱすとという名前はこみみさんが名付け親と言いましたが8月10日の誕生日が由来になっています。私は笹木咲さんは好きなものにもクセがあり面白い人なんだろうなと思いました。

まとめ

笹木咲さんのとぱすとさんは話し方や声が似ている、スプラトゥーンのウデマエが同レベル、仲良しが同じ、好きな食べ物や趣味が同じということから同一人物で間違えなさそうです。笹木咲さんはかわいらしい話し方とゲームプレイ中の口の悪さのギャップがとっても魅力的ですよね。卒業から一転、動画配信など積極的に活動している笹木咲さんの今後の活躍に注目したいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です