クリスマスコフレ2020エチュードハウスの予約いつから?通販や店舗の予約方法まとめ!

もうすぐクリスマスですね!クリスマスということは、2020年のエチュードハウスクリスマスコフレの予約はいつからなのか、通販でも購入できるのか気になりますよね!今回はエチュードハウスのクリスマスコフレ2020年の予約はいつから開始されるのか、またどこの通販で取り扱いがあるのか調べてみました。他にも過去どんなクリスマスコフレを販売しているかなどもまとめたので、もしよければ最後までご覧ください。

クリスマスコフレ2020エチュードハウスの予約や発売日はいつから?

引用:prtimes.jp

価格もそこまで高くないエチュードハウス。しかし高見えする発色・ラメなどが人気で、若年層からとてつもない支持がありますよね!そんなエチュードハウスの2020年クリスマスコフレの予約や販売日はいつなのでしょうか?

調べたところ、エチュードハウスのクリスマスコフレは毎年予約販売はしていないそうです。過去3年間一度も予約販売は無いため、今年2020年ももちろん予約販売はありませんでした。今後も予約販売は無いことが想定されます。

では、クリスマスコフレの販売日はいつなのでしょうか?実はすでに販売されていることが判明しました!

エチュードハウスのクリスマスコフレを購入する方法は①店舗での購入②公式通販での購入と2つあるのですが、それぞれの販売日が異なります。

① 店舗での販売日
2020年11月6日(金)

② 公式通販での販売日
2020年10月30日(金)

公式サイトでの販売のほうが早いのですね!なぜ早いのかについては分かりませんでしたが、もしかしたら新型コロナウイルスの関係で店舗に人が集まらないようにするためかもしれませんね。

すでに手に入れている人もいますが、まだまだ十分購入は出来ます!

では購入方法の前に、エチュードハウスの2020年クリスマスコフレのアイテムについて詳しく見てみましょう♪

クリスマスコフレ2020エチュードハウスのセット内容詳細は?

毎年販売されているエチュードハウスのクリスマスコフレはパッケージも可愛く、見ているだけで心躍りますよね♪そんなエチュードハウスの2020年クリスマスコフレの販売アイテムは一体どんなものがあるんでしょうか?

グリッタースノー モイストフルCLスキンケア2種セット

引用:etudehouse.com

販売価格:3,500円(税抜)

こちらはエチュードハウスの中でもとても人気のスキンケア・モイストフルCLシリーズのオンライン限定アイテムです。通常のボトルにミニサイズのサンプルも加わったものになります。

私も過去にこのスキンケアを使用したことありますが、安価だとは思えないほど肌がもっちもちになった記憶があります!友達にもオススメしていたほど、今でもいいイメージしかないアイテムです!

ミニサイズのサンプル付きということなので、旅行など大きいボトルを持ち歩くにはちょっと・・・という時に便利ですよね^^

グリッタースノー エアームースアイズパレット 全2色

引用:biteki.com

販売価格:各1,350円(税抜)

名前の通り、ムースのような触り心地でキラキラのラメが特徴のアイシャドウ。

これは、正直調べた段階でとても欲しくなってしまいました。。。!なんといっても使いやすそうな色味で、普段遣いできそうなのもポイントですね!写真を見る限り、ラメの主張が激しいのかな?と思いましたが、そこまででもなく、目頭などにワンポイントとして使うのも良いかもしれませんね。

グリッタースノー フェイスパレットライト/レイ 全2種

引用:maquia.hpplus.jp

販売価格:各1,500円(税抜)

肌の透明感を出すことの出来る、程よく色づくハイライトとチーク。

私はハイライトとチークがとても苦手で、自分に合ったものを探すのにとても時間がかかりました。さらに入れる位置など一歩間違えると大変なことになりますよね。。。

しかしこのアイテムは、ベージュベース・ピンクベースの2種類のため、どちらを選んでも肌なじみが良さそうな色ですよね♪ 今までハイライトを使ってこなかった方、これからチャレンジしようとしている方など初心者の方でも十分使えるアイテムだと思います!

グリッタースノー パウダーヴェールリップトーク 全2色

引用:laurier.excite.co.jp

販売価格:各1,500円(税抜)

パウダーヴェールで包み込む、まろやかぼってりリップ。

これも、正直欲しいと思いました!
写真を見ると、マットな仕上がりになるのかな?と思いましたが、塗り方によっては透明感を出すことも出来そうなので使う幅が広がるかと思います。

私は以前、エチュードハウスの別のリップを使用したことがありますが、なんといっても落ちにくいのがとっても便利でした!今回も落ちにくい仕様になっているのではないかな?と思うので、マスクをする機会が増えた今、これは即買でも良いかもしれません♪

クリスマスコフレ2020エチュードハウスの通販での購入方法は?

引用:trendview.info

ことしもとっても可愛いエチュードハウスの2020年クリスマスコフレ。何か気になるアイテムはありましたか?

そんなエチュードハウスのクリスマスコフレは一体どのように手に入れることが出来るのでしょうか?
先程紹介した通り、購入方法は2通りあります。まず、通販での購入です。

購入できる通販サイトは下記です。

・エチュードハウス公式オンライン
・エチュードハウス楽天市場店
・Amazon
・@cosme

エチュードハウスは大手百貨店の公式オンラインでの購入は出来ないようです。

また、サイトによっては一定の金額以上に購入でないと送料がかかってしまう可能性があります。
(例えば、エチュードハウス公式オンラインでは・送料は550円で、3,300円(税込)以上の場合は無料など)

普段使っている通販サイトがあれば、そこで購入するのが1番いいかもしれませんね。1回軽く調べたところ、今現在(2020年11月13日)の段階でまだ在庫はどのサイトでもあるようです。なので、今すぐ欲しい!という方は通販サイトで購入するのが1番いいかもしれません♪

私はこの後早速、普段使用している楽天市場でグリッタースノー エアームースアイズパレとグリッタースノー パウダーヴェールリップトークを購入しようと思います!笑

クリスマスコフレ2020エチュードハウスの店舗での購入方法は?

引用:tomomimi.com

中には通販でなく、実際に色やテクスチャーなど見て購入したいという方がいますよね!その場合はもちろん店舗で購入することが可能です!エチュードハウスの店舗は全国展開しているため、ご自身がお住まいの近くにも店舗があるかもしれません。

エチュードハウス公式サイトには、どこに店舗があるのか一覧が載っているので一度確認した方が良いですね!

ただ、通販で在庫があったとしても店舗で在庫切れ・扱っていないなども十分にありえます。そのため店舗へ足を運ぶ前に、「クリスマスコフレの取り扱いはあるか?」「在庫はあるか」など確認の電話をするとスムーズでいいかもしれません♪

私はやはり新型コロナウイルスの感染予防として通販サイトで買う方が良いかな・・・と思いました!

クリスマスコフレ2020エチュードハウスの去年の口コミ評判は?

パッケージか可愛かったり、使いやすそうな色味であったり、写真だけでは視覚情報しか分かりませんよね。実際に去年2019年に発売されたエチュードハウスのクリスマスコフレの口コミを見てみましょう!

エチュードハウス 2019年クリスマスコフレの口コミ

やっぱりアイシャドウが人気のようですね!
捨て色(使わない・使えない色)が無いというのも人気のポイントのようです。
大きさもないので、持ち歩きにも便利とのことです。

では、すでに発売されているエチュードハウスの2020年クリスマスコフレの口コミも確認してみましょう!

エチュードハウス 2020年クリスマスコフレの口コミ

やはりこちらもアイシャドウが1番人気のようですね!
調べていても「使い勝手が良い」「ラメが程良い」「発色が満足」など、褒める口コミしかありませんでした。

まだ各通販サイトで購入できるようなので、気になる方は一度チェックしてみて下さい!

クリスマスコフレ2020エチュードハウスの歴代は?

引用:cosme.net

ここまで今年2020年のクリスマスコフレを紹介しましたが、過去発売されたクリスマスコフレはどのようなアイテムなのでしょうか?

2019年エチュードハウス クリスマスコフレ

・ルドルフ プレイカラー アイシャドウミニ トナカイ(2,100円+税)
・ルドルフ プレイカラー アイシャドウミニ ソリ(2,100円+税)
・ルドルフ ベターリップトーク 全5色(各1,300円+税)
・ルドルフ ハンドブーケ ハンドクリームセット(1,450円+税)
・ルドルフ キャンドル(2,200円+税)
・ルドルフ ラッシュパーム カールフィックスマスカラ ルドルフブラウン(1,390円+税)

なんと言っても1番目につくのはルドルフ プレイカラー アイシャドウミニ トナカイですよね!もこもこしたトナカイがパッケージについているのがとても可愛いですよね!!

外観だけではなく、アイシャドウの色もブラウンベースの使いやすい色の他に、赤色のワンポイントで使える色なども入っている為、すぐに完売してしまったそうです。

2018年エチュードハウス クリスマスコフレ

・タイニートゥインクル カラーアイズ 全3種(各2,400円+税)
・ディア マイブルーミング リップトーク タイニートゥインクルエディション(3,600円+税)
・タイニートゥインクル ミニマットシックリップラッカーオーナメント(1,800円+税)
・タイニートゥインクル ミニトゥーマッチオーナメント(1,800円+税)

こちらもまたまたとてもパッケージが可愛いです!クリスマスのオーナメントをイメージしたそうなので、全てがキラキラですね♪

「ディア マイブルーミング リップトーク タイニートゥインクルエディション」はミニサイズではありますがリップが10本入っているのでお得ですよね。マットリップ・グリッターリップが入っているので、2つ一緒に使って自分に合うリップが出来るのは楽しいですね!

その他の人気韓国コスメおすすめはコレ!

引用:kasioda.com

コスパが良くて種類も多いので使いやすい!と大人気の韓国コスメ。エチュードハウス以外に何の韓国コスメが今人気なのでしょうか?

私が1番オススメする人気韓国コスメはスキンケアなども販売している【MISSHA(ミシャ)】です!
一度は名前を聞いた事ある人が多いのではないでしょうか?

植物性由来の成分を使用している為、肌にとても優しいというのもポイント高いですよね!
実際に人気YouTuberなど多くの人がMISSHA(ミシャ)のアイテムを紹介しているほど注目されているブランドです。

そんなMISSHA(ミシャ)でオススメのアイテムはクッションファンデーションです。こちらのアイテムは有名コスメ雑誌美的でも読者ランキング1位を獲得するほど優秀なアイテムです。毛穴や色ムラを自然にカバーしてくれることで有名です。

私も過去に使用したことがありますが、ファンデーションを付けているように見えないのがお気に入りでした。また、混合肌の私にとって潤があり、みずみずしい仕上がりになるのは嬉しいですよね。

クッションファンデーションなので化粧の時短にもなりますし、もしファンデーション迷子になっている方は一度試してみて下さい♪

まとめ

いかがでしたか?今回はエチュードハウスの2020年クリスマスコフレについてまとめてみました。今まで色んなクリスマスコフレを購入してきましたが、正直エチュードハウスは盲点でした!調べていても普段使いできそうな色もたくさんあり、化粧に慣れていない初心者の方でも使いやすい色のラインナップです。まだ購入できそうなので、気になる方は一度通販サイトを確認してみて下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です