皆さんは“もちまる日記”を知っていますか?今回は、“もちまる”の飼い主である下僕さんの顔や職業、年収などを調査してみました。世界中から注目を集めているもちまる日記。今回は飼い主である下僕さんにスポットを当て、顔や職業、年収など気になるところをしっかり調べていきますよ。甘えん坊でビビりなもちまると、愛情たっぷりな下僕さんが生み出す日常がとても可愛らしくて癒されます。ぜひ最後まで見てくださいね。
Contents
もちまる日記の飼い主は顔出ししてる?
猫嫌いな飼い主の弟と半年ぶりに再会した猫 pic.twitter.com/AgIZNahX3M
— もちまる (@catmotimaru) January 5, 2022
まず、皆さんは“もちまる日記”を知っていますか?もちまる日記は、可愛すぎるネコ“もちまる”と、優秀な飼い主“下僕”さんの何気ない日常の動画をアップしているYouTubeチャンネルです。今ネコ好きの人を中心に人気急上昇中で、もちまるのあまりの可愛さにキュンキュンする人が後を絶たないのです。
私はいわゆる犬派でも猫派でもないのですが、もちまる日記はとても可愛くて愛らしくて微笑ましい動画がたくさんあるので、ちょっとでも時間があるとついついチェックして観てしまいます。見ていてとても楽しいですし癒されますよ。
一躍時の人ならぬ時のネコとなったもちまるは、スコティッシュフォールドという猫種で、耳が立ち、毛は長くはなく綺麗なグレーとホワイト、甘えん坊で人懐っこいのが特徴です。そんなもちまると共に動画に登場する人物が、もちまるを献身的にお世話している下僕さんです。
ほとんどの動画で登場する下僕さんですが、残念ながらそのお顔は拝見できません。YouTubeはもちろん、テレビ出演した際にもお顔にモザイク加工が徹底されており、表情すら感じ取れないようになっています。
動画を見ていると、お顔は拝見できないのですが、首から下は何も加工されていないため、しっかりと見ることが出来るのですが、男性であることは明らかで、これがまた、とてもマッチョなんですよね。白やグレーのパーカーやTシャツ姿が多いのですが、とてもがっちりしていてマッチョな体型なんです。
なんとなくお肌の色もこんがりしているような気がしますね。これはかなり爽やかなイケメンの予感がしますね。もちまる日記の下僕さんが顔出しする日は来るのでしょうか。その日が楽しみですね。
もちまる日記の飼い主の職業は?
夜中に目が合っただけで威嚇してくる猫 pic.twitter.com/1GfbmUS0WF
— もちまる (@catmotimaru) January 4, 2022
もちまる日記に登場するもちまるの飼い主である下僕さんは男性で、マッチョで、イケメンの可能性が高いことは先程お伝えしました。もう少し飼い主である下僕さんについて調べていきましょう。
もちまる日記を観ていると、下僕さんはお家で忙しそうにお仕事されている時があったり、仕事で長時間家を空けていたり、朝帰りしている日もあったりと、多忙な日々を過ごされているなという印象を受けます。私の見ている限りでは、規則正しい毎日を過ごしているという感じではありませんね。
なので会社勤めのサラリーマンではないのかなと想像します。下僕さんは一体どんなお仕事をされているのでしょうか。以前、もちまる日記チャンネルの一周年を記念してアップされた動画『チャンネル一周年記念ライブ』の中で、下僕さんは職業について「在宅ワークです」と回答されています。
仕事内容については公表されませんでしたが、話の流れや動画のタイトルから、“出張のある在宅ワーク”であることが分かりました。また、もちまる日記の撮影や編集に関する質問が出た際に、動画撮影は長いときで6時間ほどかかるときもあるとのことでしたが、動画編集の時間は30分くらいだと話していました。
そのことから、普段からパソコンを使いこなしている様子が分かりますよね。私の推測ですが、下僕さんの職業はパソコンを使用したお仕事で、出張もあるということから、プログラマーやウェブデザイナーなのではないかと考えました。
今のこのご時世もあり、パソコンが使いこなせるというステータスはかなり良いですよね。私ももっとパソコンを使いこなしたいと思うばかりです。出張があるものの、基本的には在宅ワークということで、家にいる時間が長い分もちまると一緒に過ごす時間もたっぷりあるということですから、羨ましい限りです。
きっともちまるも下僕さんとたくさんの時間を過ごすことができで嬉しいですよね。
もちまる日記の飼い主の年収は?
飼い主と一緒にこたつで寝落ちする猫 pic.twitter.com/jzW5B3l9gN
— もちまる (@catmotimaru) January 2, 2022
さて、ここで気になるのはもちまるの飼い主、下僕さんの年収ですね。在宅ワークで働きながら、もちまると一緒に過ごす時間を大切にしている下僕さん。実は2021年11月入居で一軒家を購入しているんですよね。もちまるのお誕生日に合わせてということでしたが、この新居がかなり豪華で素敵なんですよね。
3階建てで全体的に白色を基調としており、床はもちまるが滑らないようにとフローリングの加工を施しており、細部にまで“もちまる愛”を感じる造りとなっていました。私もこんな綺麗なお家に住んでみたいと思うほどです。一軒家を購入できるほどの収入があることは明らかですが、では年収はどのくらいあるのでしょうか。
現在チャンネル登録者数162万人を誇り、総再生回数は9億回を超えて今でも再生回数がぐんぐん伸びているもちまる日記。年収予想サイト『Tuberch』によると、もちまる日記の推定年収は1億237万678円だという驚きの数字が予測されていました。
実はもちまる日記はYouTubeだけではなく、2021年7月21日に写真集『もちまる日記』を発売しているんですよね。この『もちまる日記』、2021年5月23日からAmazonと楽天で先行予約が出来たのですが、予約開始日に本部門のランキングで1位を獲得するほどの人気ぶりだったんです。
この書籍の印税も入ってくるということになりますから、もしかすると年収が2億円に近い額になるのではないでしょうか。下僕さんは普段在宅ワークされていますし、もちまる日記と併せてかなりの年収額になることが分かりましたね。私もそんな金額を稼いでみたいものです。
もちまる日記がギネス認定?
明けましておめでとうございます。
今年ももち様をよろしくお願いします🎍 pic.twitter.com/Mxv7GoOAdG— もちまる (@catmotimaru) January 1, 2022
最近はYouTubeだけではなくテレビや雑誌など多くのメディアでその姿を見ることが出来るもちまる日記。実はもちまる日記、ギネス世界記録に認定されたんです。ギネス世界記録に認定されることは、そんな簡単に出来ることではありませんよね。では一体どんな記録で認定されたのでしょうか。
それは「YouTubeで最も視聴された猫」という記録です。認定日は2021年8月12日なのですが、その時点で再生回数が6億1958万6260回という驚異の数字を叩き出しています。もちまる日記は日本のみならず海外にも多くファンがいることから、ぐんぐん再生回数が伸びているのです。
私もその再生回数を増やしている1人です。もちまる日記はこれからも多くの人に愛されるYouTubeチャンネルであり続けるでしょう。
もちまる日記の人気の理由は?
新しいソファーを飼い主より先に堪能する猫 pic.twitter.com/wTPOntKXTv
— もちまる (@catmotimaru) December 30, 2021
さて、ギネス世界記録に認定されるほどの人気を誇るもちまる日記。もちまる日記の何が視聴者の心を掴んでいるのでしょうか。私がもちまる日記を見ていて感じた人気の理由を3つ、ご紹介したいと思います。
人気の理由①
まず一つ目の人気の理由は、やはり魅力たっぷりのもちまるではないでしょうか。
見た目の可愛らしさはもちろんのことですが、もちまるはとにかく仕草が可愛いんですよね。私は猫の言葉は分からないのですが、もちまるの場合は下僕さんとの信頼関係もあってか、なんとなく何を求めているのかが分かるような仕草を見せるんですよね。
あと個人的に、もちまるの鳴き声がすごく可愛くて大好きです。
人気の理由②
二つ目の人気の理由は、優しさと“もちまる愛”が溢れる下僕さんではないでしょうか。動物を飼っている人なら分かると思うのですが、下僕さんはもちまるをとても可愛がっていますよね。
もちまるの為を思った環境づくりや一軒家の購入など、もちまる愛に溢れています。下僕さんの献身的なお世話があるからこそ、もちまるは自由気ままな生活が出来るわけですから、もちまるの魅力が最大級に視聴者へ伝わるのは下僕さんのおかげといっても過言ではありません。
私は下僕さんにも癒されていますよ。
人気の理由③
そして、三つ目の人気の理由は、猫と飼い主の何気ない日常が映されているということではないでしょうか。YouTubeというと、何かと普段やらないことをやってみたり、コラボしてみたり、どちらかといえば非日常的な動画が多く再生回数も伸びるようなイメージがありますよね。
私が普段チェックしているYouTuberの方でも、何かをコンプリートするまで終われないとか、ものすごい量の料理を間食するとか、怪我ギリギリのドッキリを仕掛けるとか、普段一般人が出来ないようなことをしていることが多いです。
しかし、もちまる日記の場合は、猫・もちまると飼い主・下僕さんの本当に何気ない日常を見ることが出来るんです。最近見て可愛かったのは『猫と一緒にこたつで寝落ちしたら幸せすぎました…笑』と『夜中におやつを盗んで現行犯逮捕される猫がこちらですw』という動画なのですが、こちらの動画もわざわざこの動画のために何か用意したということは無く、日常の一コマなんですよね。
飾っていない、作られていない、ありのままのもちまると下僕さんだからこそ生み出される素敵な動画が、もちまる日記にはたくさんあります。人気の秘密はまだまだたくさんあるかもしれませんが、私はこの3つが大きな理由ではないかなと思います。これからもたくさんの人に愛されるもちまる日記であってほしいです。
もちまる日記についてネットの反応は?

動画がアップされるや否や、再生回数がぐんぐん伸びるもちまる日記。YouTubeチャンネルを見てみると、サムネイルがもちまるだらけで、もうそれだけで癒されます。そんなもちまる日記、ネットではどのような印象を持っているのでしょうか。
ほとんどの皆さんが、「もち様可愛すぎる」や「癒される」という感想を持たれていました。私もこのチャンネルを見た時に真っ先に感じたのは「もちまるが可愛すぎる」ということでした。また、「下僕さんともちまるの信頼関係が素敵」や「下僕さんありがとう」などの声も多く寄せられていました。
一方で、もちまるに一軒家をプレゼントした際には、「猫を金稼ぎの道具にしている」や「一軒家プレゼントはやりすぎ」「住所特定されたら、また別の家を買うのかな?」などの批判的なコメントが寄せられていました。
私は、もちまるで再生回数を稼ぐために無理やり何かしているとか、もちまるに酷いことをしているという印象は全く受けませんので、このようなコメントは嫉妬から来るアンチコメントかなと思いました。もちまる日記について調べていくと、猫好きの人だけではなく老若男女問わずたくさんの人に愛されていることが分かりました。
もちまる日記のTikTokやツイッターは?

最後に、もちまる日記のSNSを紹介します。
【TikTok】
cat_motimaru(もちまる)
【Twitter】
もちまる(@catmotimaru)
下僕(@geboku1024)
【Instagram】
catmotimaru(もちまる)
【YouTube】
もちまる日記
【LINE】
もちまる
まとめ
今回は、もちまる日記に登場するもちまるの飼い主、下僕さんの顔や職業、年収について調査しまとめました。残念ながら正確な情報はほとんど得られませんでしたので、これからももちまる日記をしっかりチェックしていきたいと思います。私は、もちまると下僕さんの飾らない日常がとても魅力的で、猫と人間でもこんなに素敵な信頼関係を築けるのって素晴らしいなと感じています。皆さんもぜひ「もちまる日記」、視聴してくださいね。
コメントを残す