常闇トワの顔バレはかわいい?中の人(前世)も徹底調査!

今回はVTuberで今一番勢いがあると言われている常闇トワさんについて調査しました。トワ様の愛称で親しまれる常闇トワさんの中の人(前世)や顔バレ、絵師について調べてみました。では早速、常闇トワさんの中の人や顔バレ、VTuberになったきっかけ、経歴などをみていきましょう!

常闇トワの中の人(前世)は?

常闇トワの中の人(前世)は『鳴海』さんだと言われています。鳴海さんはニコニコ動画で生配信活動をしたり、歌ってみた動画を投稿している方です。鳴海さんの簡単なプロフィールはこちらです。

名前:鳴海(なるみ)
愛称:なる
性別:女性
年齢:26歳
血液型:B型
誕生日:11月28日
身長:163cm
Twitter:@NNNrm28(フォロワー約3万人)

鳴海さんはニコニコ動画の中ではとても有名人なんだそうです。ニコニコ動画では歌い手兼実況者で活動したり、時には『踊ってみた』動画を投稿しています。私はニコニコ動画で見たことがあります!

常闇トワの中の人が鳴海と噂される理由は?

常闇トワさんの中の人が鳴海と噂される理由は、2つあります。

①声が似ている

1つ目は声が似ているということです。
聴き比べてみるとすぐにわかりますが、安定な歌唱力と低音域の力強い声が印象的でどちらにも共通しています。声が似すぎていて、リスナーはざわついたそうです。

②ホラーゲームが苦手

2つ目はホラーゲームが苦手なのが一致していることです。
常闇トワはとても怖がりで、最もホラーゲームが苦手なんです。常闇トワさんの動画では、閲覧注意と事前に視聴者に呼びかけています。ですが、動画内ではとても怯えている叫び声をあげています。

ゲーム好きの常闇トワさんですが、配信でもホラーゲーム配信はしていません。一方の鳴海さんも、ホラーゲームの実況動画では怖くない部分でも叫ぶなど2人共通してホラーが苦手なようです。

鳴海さんのニコニコ動画やYouTubeの動画投稿は止まっているものの、全て公開されたままになっています。また鳴海さんのTwitterも稼働中です。しかしVTuberになる人の多くは、中の人の活動が休止することが多いので常闇トワさんの中の人が鳴海さんだとすると、とても珍しいのではないかと思います。

私はこの2つの理由の調査結果や、リスナーの反応から常闇トワさんの中の人は鳴海さんだと分かりました。

常闇トワの顔バレは可愛い?

常闇トワさんの顔バレについて調査したところ、たくさんの顔写真がヒットしました。鳴海さんのTwitterアカウントでは顔写真もアップしているのでそこから顔が分かりますよ。自撮り写真や大好きなディズニーへ行った時の写真、男装をしている写真など多くの鳴海さんが見られます!

写真から分かる通り、とても顔立ちが綺麗ですよね!顔が可愛いので、私は顔出ししてYouTuberとしても活動できそうだと思いました。また鳴海さんは以前ニコニコ動画で顔出し配信をしていました。また踊ってみた動画でも顔出ししていました。その頃から、リスナーの間で、「鳴海可愛い!!!」「顔のビジュ良い!」と騒がれていました。

常闇トワの絵師は誰?

常闇トワさんの絵師は誰なのでしょうか。調査したところ、rurudoさんだと分かりました。rurudoさんは、ゲーム会社での勤務を経て、フリーで活動をしているイラストレーターです。ライトノベルのイラストやVTuberのデザインなどを手掛けています。

人気も高く、rurudoさんは個展を開催したり、画集を発売するなど今とても勢いのあるイラストレーターです。常闇トワさんの公式の絵も、ピンクと紫色のツインテールにピンク色と黄色のネイル、へそ出しのショーパンと網タイツがとても可愛らしいですね!

絵師のrurudoさんはTwitterアカウントで常闇トワちゃんの設定画を2020年7月に投稿しています。この投稿には現在までに3.8万件のいいね画ついており、日本のファンだけではなく、世界各国の人たちが称賛の声をあげています。

これを見ると、常闇トワさんもrurudoさんの絵も人気があることが分かりますね!私は常闇トワさんをみて、セクシーでもあり可愛らしくもあると思いました。

常闇トワの炎上とは?

常闇トワさんの炎上について調査しました。

配信中に男性の声が入ってしまい、彼氏疑惑で炎上。2020年3月の人気ゲームエイペックス実況配信をしている時に、事件が起こりました。

常闇トワさんが休憩に入ったところ、突然明らかに男性だと思われる声が入ったのです。その声に対して、当の本人はスタッフの声が入り込んでしまったとリスナーに説明しましたが、不自然すぎると炎上してしまいました。

配信で急に男の人の声が聞こえたら、リスナーもびっくりしますよね!私も思わず、彼氏!?と思ってしまうかもしれません。普段からリスナーが喜ぶ配信を配信をしているので、このような不注意は気をつけて欲しいですね!

常闇トワがVTuberとなったきっかけは?

ホロライブプロダクションのサイトには、常闇トワの人物設定はこのように書かれています。

「一人前の悪魔になる為の社会勉強として人間界にやってきた小悪魔。本来勉強をしなきゃいけないところ、ゲームに出会ってしまい、夢中になる。配信という人間たちとのコミュニケーションツールを見つけそこで勉強を試みる」(※公式紹介文より引用)

鳴海さんがニコニコ配信者からVTuberを目指した理由は明らかになっていませんが、私は顔が可愛いのでYouTuberで活躍もできるのではないかと思いました。しかし、YouTuberにならなかったのは最近ではVTuberが流行っているからなのでしょうか。

確かにYouTuberよりVTuberの方が有名になるまでのスピードが速いと思います。元々ニコニコ配信者だった鳴海さんはVTuberになって今までと同じようにゲーム配信や歌配信がしたかったのだと私は思いました。

hololive IDOL PROJECTの1st アルバムはこちら!

常闇トワの経歴やwiki風プロフィールは?

【経歴】
2019年12月25日に名前とデザインが発表されました。2020年1月3日、YouTubeにてデビュー配信を実施し、ホロライブ4期生となりました。

「ファーストパーソン・シューティングゲーム」が得意で、外部のバーチャルYouTuberやインターネット配信者と『エイペックスレジェンズ』のコラボ配信を頻繁に行っています。また多くのゲーム大会にも出場しています。

常闇トワはハスキーボイスが特徴的で、歌唱では低音域の力強い歌声を発揮しています。そのハスキーボイスを生かした歌が得意です。悪魔らしからぬ可愛らしい容姿や、温厚な性格も魅力の一つです。

ゲーム好きということで日本だけではなく、海外人気もすごい常闇トワさん。私はこれからもっと活躍の幅が広がり、人気に拍車がかかりそうだと思いました。

wiki風プロフィール

愛称:トワ様
別名:トワくん(源氏名)
誕生日:8月8日
年齢:19歳
性別:女性
種類:悪魔
身長:150cm
イメージカラー:紫
YouTube:Towa Ch.常闇トワ
チャンネル登録者数:88.4万人
所属事務所:ホロライブプロダクション
グループ:ホロライブ4期生
キャラクターデザイン:rurudo
配信ジャンル:ゲーム実況・雑談・歌

常闇トワはYouTubeで活躍する日本のバーチャルYouTuber(VTuber)、バーチャルアイドル。所属事務所はホロライブプロダクション。同事務所の女性バーチャルYouTuberグループ・ホロライブの4期生「ホロふぉーす」のメンバー。

まとめ

ここまで読んでくださってありがとうございました。今回はVTuberの常闇トワさんについて、中の人(前世)、絵師、顔バレなど調査しましたがいかがだったでしょうか。今とても勢いのある常闇トワさん、日本だけでなく海外からの人気もあります。これからますます人気になっていきそうですね!目が離せません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です