清原果耶は英語がペラペラ?高校や大学はどこなのか調査!

今回はドラマや映画で引っ張りだこの清原果耶さんについて調査しました。清原果耶さんは英語がペラペラだという噂がありますが、本当なのでしょうか。通っていた高校もどこか気になりますね。さて、今回は清原果耶さんの英語の実力や出身高校はどこなのか、主な経歴について調べてみました。早速みていきましょう!

清原果耶は英語がペラペラ?

清原果耶さんの英語力が話題になったきっかけは、CMでした。東急電鉄さんのCMで雨が降る府中駅の駅前でギターを弾きながら歌い続ける少女を演じました。『raindrops are falling on my head』という歌を歌っています。

この歌は、日本人が苦手としているRの発音とLの発音がたくさん出てきますが、清原さんは完璧に歌えているのです。またテレビ番組に出演した際にミュージカルのアニーの歌『Tomorrow』を披露していました。

歌うことはもともと好きだったという清原果耶さん。私も拝見しましたが発音も綺麗で驚きました。英語が話せる可能性は高いと思います。こんなに発音が上手なのでペラペラなのかもしれませんね。私は英語が全く話せないのでうらやましい限りです!

清原果耶の出身高校や大学はどこ?

清原果耶さんの出身高校の情報はありませんでした。大阪府内の高校に通っていたことは分かっていますが、高校名まではどこか分かりませんでした。また高校卒業後は、芸能活動を本格化するため、東京へ上京しています。

高校時代もドラマや映画に出演していたので、私は通信制高校に通っていた可能性が高いと思いました。親元を離れ、お仕事に学業と両立するのはとても大変だったと思います。努力できる人なんだなぁと感じました。通っていた高校がどこなのか分かり次第また追記したいと思います。

清原果耶の中学や高校時代の出演作品は?

<テレビドラマ出演作品>
・連続テレビ小説(NHK)『あさが来た』(2015年)
・『なつぞら』(2019年)
・死弊ーDEATH CASHー(2016年TBS)
・セトウツミ(2017年テレビ東京)
・透明なゆりかご(2018年NHK総合 *主演)
・俺の話は長い(2019年日本テレビ)

 

<配信ドラマ出演作>
・ちはやふる(2018年HULU)
・宇宙を駆けるよだか(2018年Netflix)

 

<映画出演作>
・ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年)
・3月のライオン(2017年)*ヒロイン
・ちはやふるー結びー(2018年)
・愛唄ー約束のナクヒトー(2019年)*ヒロイン

 

<CM出演作品>
・三井不動産リフォーム「三井のリフォーム」(2015年)
・アステラス製薬「臓器移植したきみ」篇(2015年)
・セブン&アイ・ホールディングス「ここまでやるから」篇(2015年)
・全日本空輸ANAプリペイドカード「大人になった私」篇(2016年)
・デジタルハリウッド大学受験生応援「自分を生きよう」(2017年)
・大塚製薬オロナミンCドリンク「みんなの元気ハツラツ!清原果耶」篇(2018年)
・ソフトバンク「しばられるな」篇、「卒業」篇、「恩師」篇(2019年)
・京王電鉄「雨に濡れても」篇(2020年)

このように多くの作品に出演していますね。中学・高校時代は学校に通っていたということもありドラマや映画出演は少なく、CMの出演本数が多いですね。高校卒業後から女優として芸能活動を本格化したので、CMで少しずつ演技力を伸ばしていったのではないかと考えます。

私は清原果耶さんの演技で一番好きなのは、ネットフリックスで配信されている『宇宙を駆けるよだか』です。この作品はクラスの美少女といじめられている女の子の体が入れ替わってしまうというお話です。入れ替わってしまったことから、友人や彼氏、家族の関係も変わっていきます。

清原果耶さんの妬み、嫉妬などの演技がとても好きです。

清原果耶と芦田愛菜が似てる?

清原果耶さんと同じく若手女優の芦田愛菜さんが似ているとネットでは話題になっていました。2人の写真を見比べてみると結構似ていますよね。顔のパーツでは特に「鼻と口」「目元」が似ているように感じます。お二人とも髪型ロングで前髪ぱっつんの写真では正直見分けがつきませんね(笑)

外見だけではなく、内面も似ていると言われています。例えば、雰囲気や演技力。どちらも難しい役柄に対し、迫真の演技で話題になりました。私はお二人の佇まいが似ていると感じました。芸能界の大先輩を前にしても堂々とスピーチできるのはすごいと思いました。

清原果耶のツイッターやインスタは?

インスタグラム→ Kaya0130_official(フォロワー約51万人)
インスタグラムには出演情報や共演者たちとの写真が多いのが特徴です。本を読むことも好きなようで、読んだ本も紹介しています。私は、朝ドラを拝見していたのでフォローしています。

ツイッター→ @kaya_staff(フォロワー約1万9000人)
こちらのアカウントは清原果耶さん本人ではなく、公式スタッフが運営しています。なので清原果耶さんの出演情報を確認することができます。

清原果耶の経歴は?

清原果耶さんが芸能界入りしたきっかけは、2014年12歳の時に清原果耶さんのお母様が「アミューズオーディションフェス2014」に応募したことでした。最終審査会で3万2214人の中から見事グランプリ及びポイント賞を受賞し、アミューズに所属しました。

2015年より本格的に芸能活動を開始し、1月から三井不動産グループ、アステラス製薬の2社のCMに起用されると「あの美少女は誰?」と注目を集めました。ファッションモデルとしての活動は、2015年にファッション雑誌『Nicola』の専属モデルになります。

2018年1月号で初の単独表紙を飾った直後、同年3月で3年間務めた同誌所属モデルを卒業しました。その後、第26回東京ガールズコレクションでTGCデビューを果たしました。2018年8月〜2021年10月までの期間、ファッション誌『Seventeen』の専属モデルを務めました。

女優としては、2015年9月から後期のNHK連続テレビ小説『あさが来た』(女中・ふゆ役)にレギュラー出演し、女優デビューを果たしました。

2017年には、約500人が参加したオーディションを勝ち抜いて映画『3月のライオン』に出演しました。この作品では、川本ひなた役を演じて、迫真の「泣きの演技」で注目を集めました。

2018年7月に放送された『透明なゆりかご』(NHK総合)でドラマ初主演を務め、清原果耶さんの透明感溢れる演技が高評価を得ました。この作品は、数々の賞を受賞し、東京ドラマアワード2019で主演女優賞も受賞しました。

2019年7月には、『あさが来た』『透明なゆりかご』での演技が評価され、同年度前期のNHK連続テレビ小説『なつぞら』で2度目の朝ドラ出演を果たしました。ヒロインの生き別れの妹・千遙役を演じ、終盤では30代の母親を演じて17歳とは思えない迫真の演技で話題になりました。

2020年3月に高校卒業後、大阪から上京して芸能活動を本格化しました。2020年から2021年にかけて、映画初主演となる『宇宙でいちばんあかるい屋根』、中川大志とダブル主演を務めるアニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』、成田凌とダブル主演を務める『まともじゃないのは君も一緒』、ヒロインを務める『夏への扉』を含む映画7作品など今や引っ張りだこの存在となりました。

2021年前期放送のNHK連続テレビ小説『おかえりモネ』でヒロインを務めました。また2022年1月スタートの『ファイトソング』(TBS)で民放ドラマに初主演することが決まっています。私が一番好きな作品は、映画『護られなかった者たちへ』(2021年)です。

この作品では、ヒロイン・円山幹子役で出ています。生活保護受給者と関わり、世間の厳しさと戦う物語です。2019年には歌手デビューも果たして、「君に見せる景色」などの楽曲をリリースしています。もともと、清原果耶さんは歌手志望だったようで、曲を聴いてみましたが、歌が上手でした。

清原果耶のプロフィールは?

名前:清原果耶
生年月日:2002年1月30日(19歳)
出身地:大阪府大阪市
身長:162cm
職業:女優・ファッションモデル・歌手
特技:歌うこと・英語
所属事務所:アミューズ

まとめ

ここまで清原果耶さんの高校や大学はどこなのか、英語力、主な経歴などをみていきましたがどうだったでしょうか。朝ドラや映画に引っ張りだこの19歳!まだまだ目が離せませんね!これからどのような作品が見られるのかとても楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です