Youtube「はねまりチャンネル Hane&Mari World」。はねまりのパパは何人?と話題になっていますが、一人ではないのでしょうか。いったい何人いるのでしょう。そんなパパは、仕事をしながら投稿をしているのか、元大手企業という噂もあります。今はどうなのか気になりますね!はねまりのパパの現在の仕事や「はねまりチャンネル Hane&Mari World」について詳しくお伝えしていきます!
Contents
はねまりチャンネルとは?
Youtubeには色んなジャンルがあります。その中に、キッズチャンネルというジャンルがあるのをご存知でしょうか。Youtubeを見てみると、兄弟姉妹のチャンネルがたくさんありました。その中で、はねちゃんとまりちゃんが遊んでいる様子を見ることが出来るのが「はねまりチャンネル Hane&Mari World」です。
子供が興味を持つものから、親が楽しめるものまで幅広く動画が投稿されています。今やテレビよりも見ている人が多いのではないかと言われている「Youtube」。チャンネル登録者数は100万人でも十分多いと思いますが、「はねまりチャンネル Hane&Mari World」は、なんと455万人!
私が知っている有名Youtuberの倍の数で驚きました。更に驚きなのが、人気No.1動画は3.3億回再生…。数が膨大すぎて、訳が分からないですよね!動画は6年前から投稿されています。初投稿は、はねちゃんのみの出演でした。
まりちゃんは小さかったからかなと思い、古い順に見ていたら5つ目の動画で初登場でした。まだ1歳未満の小さいまりちゃんを見ることが出来ます。視聴者は成長を見守る気持ちで、見ているのかもしれません。
私はYoutubeでアーティストのチャンネルしか見ません。そのため、キッズチャンネルというジャンルを初めて知りました。子供が楽しめる動画があるようなので、この機会に子供と一緒に見てみようと思いました!
はねまりのパパは何人いるの?
今日の19:30にYouTubeでライブします。
遊びに来てね! pic.twitter.com/GASAtKQX3g— はねまりパパ@フォートナイト中毒中! (@hanemaripapa) August 11, 2021
はねちゃん、まりちゃんが可愛いと話題の「はねまりチャンネル Hane&Mari World」。はねまり姉妹のパパさんが動画の編集をし、時々出演もしています。そんなパパさんは何人?と話題になっています。それを知ったとき、ママさんが何回か再婚していてパパが何人かいるのかと思ってしまいました。
しかし違いました!何人の読み方は「なんにん」ではなく、「なにじん」だったのです!はねまり姉妹のパパは一人でした。時々登場する、あのパパです。それでは何人(なにじん)なの?という疑問が浮かびますが、それははねまりのママは韓国人?で触れますので、そちらをご覧ください!
私は「はねまりチャンネル Hane&Mari World」の動画を古いものから遡っていて、何人かいるならみんな登場させたら面白いのにと思っていました(笑)一人しか出てこないのは、一人しかいないからでした。
はねまりのパパの仕事は元大手企業?
28歳 ママと出会い
29歳 ママと結婚
30歳 はねちゃん誕生
31歳 平社員から管理職
32歳 初マイホーム購入
33歳 まりちゃん誕生
34歳 はねまりチャンネルスタート
35歳 2回目マイホーム購入
36歳 毎日4時間睡眠(太りはじめ)
37歳 サラリーマンをやめた
38歳 年内200万人#10年を振り返る— はねまりパパ@フォートナイト中毒中! (@hanemaripapa) September 24, 2019
「はねまりチャンネル Hane&Mari World」のはねまり姉妹のパパさんは、新卒で入社した会社を既に退職しています。そこは大手ネット証券会社でした。大手企業ですね!有名どころで考えると、SBI証券,楽天証券,GMOクリック証券あたりでしょうか。
仕事内容としては、システムリンク管理とサイバー情報セキュリティを担当していたそうです。管理職だったようなので、かなり稼いでいたことでしょう。「はねまりチャンネル Hane&Mari World」を開設した頃、パパさんはまだ大手ネット証券会社に勤めていました。
しかし2年後に仕事とYoutubeの投稿の両立により、睡眠時間が4時間しか取れていなかったようですね。「はねまりチャンネル Hane&Mari World」が安定してきたことで、会社を退職したと見られます!
私も4時間睡眠で出勤したことがありますが、頭が働かず辛かったです。パパさんの仕事はパソコンを使うことで、目を酷使するのではないでしょうか。接客業の私でさえ辛かったので、パパさんはもっとダメージが大きかったのではないかと思います。「はねまりチャンネル Hane&Mari World」に人気が出て良かったですね!
はねまりのパパの現在の仕事はYouTuber?
今日の動画はこちら:
はねまりパパが【俺が編集超~頑張った自信作だよ~~!!】と言われています!
皆さんぜひ動画を見て編集の評価をしてください!
【寸劇】親子あるある!魔法の「キラ★ガチャシール」で宿題等完成した時のご褒美シールにしよう!https://t.co/CrUfTqKary@takaratomytoys pic.twitter.com/prbfgVBT5i
— はねまりチャンネル (@haneandmari) May 16, 2020
「はねまりチャンネル Hane&Mari World」に時々出演して、寸劇をすることもある盛り上げ役のはねまり姉妹のパパさん。現在の仕事はYoutuberです。
2017年7月に、はじめしゃちょーやHIKAKINなど有名Youtuberが所属している「UUMM」という事務所と専属クリエイター契約をしました。4時間睡眠の原因は本格的にYoutube活動をしたためだったのです。
「はねまりチャンネル Hane&Mari World」は家族一丸で行われています。ママさんが企画して、パパさんがはねまり姉妹を撮って動画編集して、投稿するという流れです。パパさんは出演することもあって、その時はママさんが撮影をしているようです。
パパさんの編集技術は高く、編集にこだわって時間をかけることもあるようです。今までで一番長くかかった時間は、なんと16時間!そのおかげか、その動画はCGをたくさん入れていて、見ていてとても楽しい内容になっていました。子供も大人も楽しめる動画です。パパさん、本当におつかれさまでした。
私は、Youtubeを見る側です。今回「はねまりチャンネル Hane&Mari World」が家族みんなで作り上げられたものと知って、投稿する側も楽しそうだなと思いました。動画編集は難しいイメージがあるので、結局見る側になりそうですけどね(笑)
はねまりのパパの年収がヤバい!
「はねまりチャンネル Hane&Mari World」を運営しているのは、はねまり姉妹のパパさんです。サラリーマンを辞めているので、収入源はチャンネル関連のみということになります。
Youtuberのメインの収入源は、広告収入です。これまでの投稿数は1537本で、総再生回数は27億5457万8391回です。これにより得られた累計収入は3億3054万9406円で、今年2021年の推定年収は7882万1156円と予想がされていました。ネットで調べると2018年~2020年の年ごとの年収も出てきます。
「はねまりチャンネル Hane&Mari World」より再生回数は少ないですが、「はねまりファミリー」,「はねまりゲームズ」というチャンネルもあります。はねまり姉妹はCMやイベントにも出演していますし、オリジナルのCDとグッズ,LINEスタンプも出しています。
全て合わせるとかなりの額を稼いでそうなので、パパさんの年収がヤバいことが分かりました。はねまり姉妹とパパさんが所属している事務所であるUUMMは、マネジメントする代わりに収入の20%が取り分となっています。
残りの80%が収入だとしても約6300万は年収になるので、月に約525万ももらえる計算になります。すごいですよね!私は、Youtuberがこんなに稼いでいるとは知りませんでした。一般的なサラリーマンが年収でもらう額を月にもらっているなんて、羨ましすぎます…!
はねまりのママは韓国人?
今日の動画はこちら:https://t.co/d7AYppMnYy
💢鬼滅の刃のせいでママが怒った!😡
ぜひ見に来てね!#はねまりチャンネル #はねまり #鬼滅の刃 pic.twitter.com/P3WPKw4sz0
— はねまりチャンネル (@haneandmari) October 14, 2021
「はねまりチャンネル Hane&Mari World」の企画担当のママさん。韓国人ではないかと噂になっていますが、見た目は日本人に見えます。
- 話し方がカタコト
- 旧正月に韓国への家族旅行をしていた
- 2時間かけて韓国料理を食べに行った
- お正月に韓国の民族衣装を着ていた
この4点が噂になった理由です。ママさんは声のみ出演しているのですが、確かに話し方はカタコトに感じました。他の3点はただの韓国好きでも、当てはまりますよね。本名や国籍は公開されていないので、韓国人かどうかの正確な情報はありませんでした。
パパさんは何人?と話題になっていて、パパさんにも外国人説があります。ママさんと同じ理由で韓国人説が上がっているのですが、私はママさんよりも日本語がカタコトに感じました。2人とも生まれは韓国で、日本国籍を取得している日本人なのかもしれないですね。パパさんも同様に本名や国籍が公開されていません。
私はパパさんとママさんが韓国人かどうか調べる中でいくつか動画を見て、本当に仲がいい家族だと感じました。家族でワイワイして稼げるっていいですよね!
どこに住んでいるのか、お金持ちなのか年収まで調べました!
⇒はねまりチャンネルの住まいはどこ?年収や収入も調べてみた!
はねまりチャンネルのプロフィールは?
「はねまりチャンネル Hane&Mari World」は、6年前の2015年2月に動画投稿が始まりました。はねまり姉妹は、パパとママとワンちゃん3匹と暮らしています。家は庭にプレイハウスが置けるほど、広いお家のようです。
二人とも話題のアニメ「鬼滅の刃」が好きで、関連動画がいくつか上がっています。以下がはねまり姉妹のプロフィールです。
はねちゃん
・まりちゃんのお姉ちゃんで左側
・本名:不明
・生年月日:2011年5月22日生まれ(10歳)
・身長:140㎝
・Youtubeデビュー:3歳
・職業:小学生兼Youtuber
まりちゃん
・はねちゃんの妹で右側
・本名:不明
・生年月日:2014年1月生まれ(7歳)
・身長:120㎝
・Youtubeデビュー:0歳
・職業:小学生兼Youtuber
経歴は?
■テレビ・TVCM・ドラマ
・2020年3月 レゴドッツ(LEGO Dots)テレビCM出演
・2020年10月 日テレ「人生が変わる1分間の深イイ話」出演
・2020年11月 TVドラマ「ラブパトリーナ!」18話ゲスト出演
・2021年1月 フジテレビ「千鳥のクセがスゴいネタGP」出演
・2021年5月 フジテレビ「千鳥のクセがスゴいネタGP」2回目出演
・2021年7月 テレ東「おはスタ」生出演
■雑誌・新聞
・2017年11月 毎日小学生新聞 チャンネル紹介
・2019年3月 講談社 Aneひめ Vol.6 雑誌掲載
・2021年8月 宝島社ムック本表紙モデル
■イベント出演
・2018年8月 U-Fes Kids 出演
・2019年8月 U-Fes Kids 東京 出演
・2019年8月 タカラトミー社PV出演
・2020年1月 大阪ガスハグミュージアム5周年記念特別ゲスト出演
・2020年2月 ZUUUM!チャンネル開設5周年イベント開催
ファントミミニアニメ声優出演
・2020年8月 ファントミラージュ(Girls2)本人コラボ
・2021年1月 フィッシャーズ「100分間鬼ごっこ」に出演
・2021年3月 吉本興業ラフ&ピースマザーアプリ オープン記念イベント
■オリジナルソング ※各音楽配信サイト&JOYSOUNDカラオケにて絶賛配信中!
・2019年7月 おかしのいえをつくろ~!
・2020年2月 リトルプリンセス
・2020年7月 ゴーゴーゴー
・2020年10月 おやおやおやさい
・2021年1月 バースデーパレード
・2021年3月 ママありがとう!
・2021年8月 はねまり体操
私は、はねまり姉妹くらいの年齢の頃は遊んでばかりでした。そのため、もうイベントに出演など働いているのは凄いなと思いました。Youtubeでは楽しく遊んでいるので、仕事をしている感覚はないと思いますけどね(笑)
まとめ
「はねまりチャンネル Hane&Mari World」とは、はねちゃんとまりちゃんが遊んでいる様子を見ることができるチャンネルです。姉妹のパパは何人?と話題になっていますが、一人でした。元大手のネット証券企業勤務でしたが、今は辞めて事務所と専属クリエイター契約をしたYoutuberです。YouTubeだけでも稼いでいるのに、グッズやイベントなど多方面でも収入があるのでパパの年収はヤバいです。ママは韓国人説がありますが、正確な情報はありませんでした。
コメントを残す