マリマリマリーって何者?登場人物や声優を調べてみた!

じわじわと知名度を上げているアニメYoutubeマリマリマリー。マリマリマリーっていったい何者なんでしょうか。マリマリマリーの登場人物は毎回決まったメンバーなのでしょうか。気になることがとっても多いので今回はマリマリマリーが何者なのかを始め、登場人物も含め色々調べていきたいと思います。マリマリマリーのYoutube、何とも言えないシュールなアニメに惹かれてついついどんどん見ちゃう動画です。最後までどうぞお付き合いください。

マリマリマリーって何者?

日本のアニメ系Youtuber・TikTokerです。オリジナルで制作しているアニメコントを配信しています。懐かしい感じの「エモいイラスト」と「シュールなコントが」共存したくすっと笑える動画作成のYoutuber集団です。急上昇にも出てきたりするので、YOUTUBEを頻繁にチェックしている方なら、ちらっと見たことがあるのかもしれませんね。

一番バズった動画はこちらではないでしょうか。

大笑い、とはいかないのですがクスっと笑えて、なんだか人に見せたくなる動画ですよね。
ショート動画もたくさん出されていて、私が好きな動画はこちら。

最後のデレがデレすぎて笑ってしまいます。マリマリマリーは1980年代を意識していて、作者もそのあたりの世代です。制作は四人でやっています。後ほど、メンバーについては調査しております。

マリマリマリーの動画は懐かしさを感じる動画ですが出てくる男性は基本女性に優しく、女性がきついって感じがするのが人間性は現代の男性さもあります。そこが違和感なく現在の若者も楽しめる人気の理由かなと思います。

マリマリマリーの声優や登場人物は?

マリマリマリーの声優は公表されていません。聞いている限り若そうな声の方が声優をされている感じがします。淡々と会話する感じや真の取り方などが、シュールっぷりを引き立ててくれていますよね。普通の会話がとても自然です。プロの声優さんがされているのかもしれないですね。

マリマリマリーの作り手は四千頭身などの芸人さんの放送作家をされている方達の集団なので、もしかしたら若手の芸人さんや、知り合いの歌手、声優の卵など、芸能関係の方が声優として参加されている可能性もあります。

登場人物は現在のところ10名ほど。話が増えるごとにキャラクターの情報も増えていっています。

レイジ
美月ちゃん
かなめ
スミちゃん
リリーちゃん
リリーチャンに好意を寄せる男性
タケル
マユミ
なおや
斎藤
田辺
観覧車にのってくるおじさん
浮気を疑ってくるスミちゃんの友達

このくらいでしょうか。主要人物になるとちゃんとキャラクター設定が決められていて、深いです。例えばレイジ。池田エライザのファンで、実は小学四年生までオーストラリアに住んでいたことがあるそうです。レイジの彼女は美月ちゃん。高いところが苦手だったり、元カレとは三年付き合っていたらしい、といったことも判明しています。

私のお気に入りキャラクターはスミちゃんです。ちょっと飛んでる感じの性格が面白くてスミちゃん出演回は嬉しくなっちゃいます。皆さんもぜひお気に入りキャラクターを見つけてみてくださいね。

マリマリマリーの脚本や放送作家は?

脚本・放送作家は深見シンジさんがされています。また放送作家はもう一人いらっしゃって、さかもと良助さん。そして、編集・演出は柳将博さんがされています。まず、深見シンジさんについて。深見シンジさんは放送作家さんです。主に四千頭身、土佐兄弟のYouTubeを始め、四千頭身、ハナコの番組の企画出しなどをされています。

Twitterはこちら!

ちなみに顔出しされています。真ん中の方が深見シンジさんです。奇抜な感じで、私は、楽しそうな方に見えます。大変人気の放送作家さんで、今の若手芸人から引っ張りだこのようです。Twitterは関わったお仕事のリツイート宣伝、マリマリマリーの更新情報などが多数。続いて、さかもと良助さん。

作家さんで、企画も撮影も、編集も出来ちゃう方です。なんと、まだ23歳という若さです。テレビ番組のミッション24、笑野行動などを担当。YouTubeは四千頭身、霜降り明星、土佐兄弟や丸山礼さんを担当されています。芸人さんの中でもYouTube人気のが高いメンツですよね。これを支えていらっしゃる方だなんてびっくりです。

お顔も公表されていまして、裏方だけでなく表に立ってお話しすることもあります。

芸人さん達と距離が近く仲良しなのが伝わってきます。最後に、柳将博さん。ですがこちらの方だけ情報が本当にないのです。申し訳ないです。引き続き調査していきたいと思います。

マリマリマリーのイラストレーターは?

イラストレーターはMORISAKI SHINYAさんが担当されています。本業はグラフィックデザイナーですが、イラストだけでなく現在は歌手、音楽や映像のクリエイターとしてのお仕事もたくさんされています。とっても芸術肌の方なのです。現在様々な種類の作り手としての活動がお忙しいので、MORISAKIさん自身も何が本職なのかわからないそうです。

他のYouTuberのチャンネルロゴ、イラスト、OP映像を作成されたり、お忙しいこと間違いありません。こちらが、MORISAKIさんのTwitterです。

マリマリマリーのイラストはもちろんですが、大戸屋に行っている庶民的なつぶやきや、ただ言いたいことをつぶやいてるときもあったり、かなり素の状態で更新されていると、私は、感じました。そしてMORISAKIさん、お顔を出していらっしゃるのですがむちゃくちゃイケメン。

マリマリマリーのツイッターやYouTubeは?

YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=x_4g9AeNRZs
登録者数は59.2万人。人気ですよね。今年中に100万人行くのでは?と勝手に思っています。

Twitter:https://twitter.com/marymarymary803?s=21
こちらはフォロワー11,000人。動画のアップのお知らせや、掲載雑誌、マリマリマリーショップの案内などがメインです。ファンなら必ずフォローしとくべきです。

マリマリマリーショップ:https://marymarymary.shop/
現在種類は七種類。まだグッズの方は少ないですが、販売日に発売開始7分でなんと売り切れてしまうほど人気ぶりです。なので現在もまだ全ての商品SOLDOUT状態です。これからもどんどん様々なデザインで販売してくれるでしょう。イラストがオシャレなので、お洋服に印刷されていても可愛いです。

入手困難という所レア感もあり良いところなのかもしれませんが、私は残念だなと思うところであります。最近ではYoutuberや著名人とのコラボがしまむらでコラボ商品として展開されたりもしています。そのうちUNIQLOのUTなんかとコラボしてもっとマリマリマリーの商品が日本中に出回ったりする日が来るかもしれませんね。

マリマリマリーの経歴は?

2020年8月3日 YOUTUBE動画初投稿からマリマリマリーは始まりました。4人のメンバーがどうやって集まって結成に至ったのかなどは、現在のところ不明です。こういった所は、クリエイターさんが何らかの形で話してくれたりしないとわからないことなのでこれから、公表されることを待ちたいですね。

放送作家のお二人や編集者が知り合いだったことは理解できますが、そこからどうアニメ動画を作ろうとなり、イラストレーターさんを勧誘したのかなどは気になるところですよね。これからも調査していきたいです。ちなみに一番最初に投稿されたのは喫煙所というアニメ動画です。

ぜひご覧ください。2021年8月の時点ではチャンネル登録者数は26万人だったため、わずかこの2ヵ月で約30万人ほど増えたということになります。元々それぞれ別のお仕事をお忙しくされていて、のマリマリマリーのチャンネル開設だったので、最初の頃はとりあえずやってみようという感じだったのかもしれませんね。

Tiktokでバズったり、Youtubeでの人気ぶりに本腰を入れてマリマリマリーの活動に力を入れ、投稿頻度を増やしたり、積極的に活動を重視し始めたかと私は考えます。

まとめ

今回はYoutuberマリマリマリーについて調べました。マリマリマリーは放送作家やイラストレーターの方が集い「エモくて笑える動画」を投稿するアニメ動画を作成している集団ということがわかりました。登場人物もしっかり設定が細かく考えられていて、見ていると次の動画も気になってしまう、どんな動画でした。現在登録者数は50万人超えですが、ますます飛躍するYoutuberなので、まだ見たことがない方は是非チェックしてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です