毎年根強い人気のクリスマスコフレですが、そのクリスマスコフレ2020資生堂の予約がいつからなのか気になりますよね?クリスマスコフレ2020資生堂は通販も行うとのことです。今日はクリスマスコフレ2020資生堂の予約方法についていつからなのか、またクリスマスコフレ2020資生堂通販についても詳しい情報をお伝えしていきます。
Contents
クリスマスコフレ2020資生堂の予約・発売日はいつから?
引用:cosme-de.net
発売日:2020年11月1日(日)全国同時発売!
私も個人的に使用している資生堂のコスメですが、資生堂のコスメの中でも毎年人気の高いのが資生堂のクリスマスコフレ。今年のクリスマスコフレはすでに発売されています。
予約に関しては発売の1か月前頃から行われていたようですが、すでに発売している商品のため、それぞれのサイトにて確認していただけたらと思います。
いずれにしても毎年発売から数日で完売してしまう商品が多いようなので、購入希望の方は出来るだけお急ぎください。
クリスマスコフレ2020資生堂のセット内容は?
高い人気を誇る資生堂のクリスマスコフレですが、そのセット内容気になりますよね?
私も普段から使っている化粧品メーカーなので気になります!では、ここからはセット内容をお教えします。
アルティミューンパワライジングコンセントレートN リミテッドエディション
引用:laurier.excite.co.jp
・内容量75㎖/16,000円+税
アイコン美容液「アルティミューン」から限定パッケージが登場!
モダンマットパウダーリップスティック ミニセット リミテッドエディション
引用:amazon.co.jp
・ミニサイズリップスティック3本/3,000円+税
資生堂のリップスティックから人気色をセレクト。
ヌーディーなカラーや深みレッドは唇の上で溶けてマットな質感に変わります。
カジャルインクアーティスト リミテッドエディション
引用:laurier.excite.co.jp
・3色セット/2,200円+税
アイシャドウ、アイライナー、アイブロウの3本セット。
カラーは、ゴールド系とブロンズ系の3色となっています。さまざまなメイクアレンジができるおススメ商品です。
アイラッシュカーラー リミテッドエディション
引用:biteki.com
・1種類/1,000円+税
カーラー本体はゴールド、ゴム部分は赤の限定デザイン。
ゴムの部分は適度な弾力のある素材を使用し、無理なく簡単にカールが作れます。
今年はアーティスト・舘鼻則孝とのコラボレーション。生きいきとのびゆく唐草と雲間をモチーフにしたオリジナルデザイン!インターネット等にすでに情報が出ていますが、大人っぽいオシャレなデザインです。
クリスマスコフレ2020資生堂・店舗での購入方法は?
引用:fashion-press.net
クリスマスコフレの購入方法はいくつかあるようですが、ここでは店舗での購入方法をお伝えします。
対象店舗へ行き直接購入する!
ただし、人気商品の為店舗に行っても購入できない場合もありますので注意が必要です。
店舗にて直接購入を考えている人は以下のことを確認してから行くとよいでしょう。
① 在庫はあるか?
② 整理券配布などがあるか?
③ 開店時間は何時?
※混雑が予想されるので開店時間前には到着している必要があります。
私は実際に手に取って見て購入出来たり、お店の方にいろいろ質問できるという点から店舗で購入可能な場合はそちらがよいのではないかと思います。
クリスマスコフレ2020資生堂・通販での購入方法は?
引用:nomadiphone.com
先程は店舗での購入についてお伝えしましたが、ここでは通販での購入方法についてお教えします。
通販での購入先には以下の3通りがあります。
① SHISEIDO(資生堂)公式オンラインショップ
公式オンラインショップで購入する場合は、公式サイトに登録する必要があります。少し面倒に感じるかもしれませんが、日ごろから資生堂商品をお使いの方は登録しておいてもいいかもしれません。
こちらも店舗での購入と同じで早々に完売してしまうこともあるので注意です。
② 百貨店のオンラインショップ
全国の百貨店でもオンラインショップがあり、そこから購入可能となっています。
百貨店のオンラインショップでの購入では
・定価で安心して買える
・アフターフォローがしっかりしている
・ポイントが貯まりやすい
などのメリットがあるので、通販初心者の方も購入しやすいと思います。
<おススメの百貨店オンラインショップ>
・阪急百貨店 HANKYU BEAUTY
・伊勢丹オンライン meeco
・三越オンライン
・大丸松坂屋オンライン
・高島屋オンライン
・近鉄百貨店ネットショップ
・東急百貨店オンライン
・西武・そごうe.デパート
・小田急コスメオンライン
上記のオンラインショップ以外にも購入できる百貨店はあると思いますので、普段買いなれている百貨店でも取り扱いがあるか調べてみるのもいいかもしれません。販売開始時間はそれぞれの百貨店の営業開始時間と同じ場合が多いです。アクセスが集中して繋がりにくくなることもあるのでご注意ください。
③ 楽天・アマゾンなどの大手通販サイト
公式オンラインショップや百貨店のオンラインショップでも購入できなかった方は楽天・アマゾンなどの大手通販サイトにて購入するという方法もあります。
<大手通販サイト>
・Yahoo!ショッピング
・楽天市場
・Amazon など
しかし、大手通販サイトの場合は定価の数倍の値段がつけられた転売であることが多くどうしても欲しい場合の最終手段として考えて下さい。私は、大手通販サイトでの購入はおススメしません。
クリスマスコフレ2020資生堂のおススメはコレ!
クリスマスコフレ2020資生堂の内容は最初の方でお伝えしましたが、おススメとして一つに絞るのは難しいですね。どれも限定デザインでとっても可愛いので全部がおススメです!これだけ素敵なデザインだと使わずに飾っておくのもいいかもしれません。
クリスマスコフレは魅力的ですが、全て購入するのは難しいという方はリップがお手頃でいいかもしれませんね。発色も良く一つはもっていたいアイテムだと思います。リップはいくつ持っていてもいいし、ついつい集めたくなりますよね♡もちろん私もゲットする予定です♪
クリスマスコフレ資生堂の歴代は?
引用:fortune-girl.com
毎年発売されているクリスマスコフレ資生堂ですが、これまでに発売されたコフレはどのようなものだったのでしょうか?ここでは、歴代のクリスマスコフレ資生堂の中身を紹介したいと思います。
[2018年]
〇SHISEIDO エクスプレッシブ デラックスミニセット 6480円(税込)
〇SHISEIDO アルティミューン パワライジング コンセントレート
N リボネシア リミテッドエディション1種 17280円(税込)
〇資生堂ケース(クッションコンパクト用)
リボネシア リミテッドエディション 2種 1296円(税込)
〇資生堂パフ(クッションコンパクト用)
リボネシアリミテッドエディション540円(税込)
2018年はリボンアーティストRIBBONESIA(リボネシア)とのコラボレーションで
花やリボンをモチーフにしたデザインでした。
[2019年]
〇SHISEIDO ホリデーカラーズ ミニリップブーケ
セット内容:SHISEIDO モダンマット パウダーリップスティック2.5ℊ×5 6000円
〇SHISEIDO アルティミューン パワライジング コンセントレート
N リミテッドエディション 75㎖ 16000円
〇資生堂 バイタルパーフェクション リンクルリフト ディープレチノホワイト4
(医薬部外品)22g 14000円
2019年は冬映像作家・グラフィックデザイナー稲葉秀樹氏とのコラボレーションで
花をモチーフにしたデザインでした。
毎年内容が充実していますね。私は2018年に発売されたデザインの方がいいなと思いました。2018年に限らずオシャレなデザインに惹かれますね。
クリスマスコフレ資生堂の去年の口コミは?
引用:sail001.com
ここでは昨年のクリスマスコフレの口コミをお伝えします。私は今まで購入したことがありませんが、この口コミを読むと実際買ってみたいなと思いました。想像が膨らみますよ。
<口コミ>
・サイズ感がいい
・デザインが可愛い
・5色セットでお値段まあまあ
・普段買わないカラーにチャレンジできるのがいい
・ショッパーやボックスのデザインも素敵!
定価販売✨
人気色3色+限定色2色のホリデー限定ミニリップコフレ💄♥️
たくさんの色が手に入ってうれしい♥️SHISEIDO メーキャップ モダンマット パウダリーリップスティック ホリデーミニリップ ブーケ 資生堂 2.5g×5 ホリデーコレクション クリスマスコフレ コフレ 2019 https://t.co/3mHam4vgd4
— lucha 秋コスメ、ホリデーコレクション、クリスマスコフレに夢中 (@luchasrecommend) November 13, 2019
今年のクリスマスコフレ、
資生堂のリップスティックセット良さそうー
リップばっか集めがち・・・・・— なっち⊿つぶつぶ🕊 (@miiii_chanchan) September 19, 2020
いろいろな意見がありますが、皆さんデザインが可愛い、素敵といった意見が多いですね。5色セットなのでお試し感覚で普段使わない色が使えるのもいいかもしれません。来年以降のデザインにも注目ですね!
まとめ
ここまでクリスマスコフレ2020資生堂の商品についてお伝えしてきましたが、いかがでしたか?化粧品国内シェア1位という資生堂さんだけあって人気も高いですね。今年はすでに発売されていますので、気になる方は急いだ方がいいかもしれません。完売になる前にぜひ、気になる商品をゲットして下さいね!
コメントを残す