人気急上昇中のMCNDの人気順とメンバーカラーが話題になっております。MCNDは韓国発の人気ボーイズグループですが、人気順やメンバーカラーが注目されているあたり、ジャニーズのような男性アイドルグループとは異なる印象です。今回はその他にMCNDのプロフィールや、人気となっている理由を徹底調査致しましたので調査結果をご報告致します。
Contents
MCNDとは?
引用:k-tchang.com
MCNDは2020年2月にデビューしたばかりの韓国の5人組ボーイズグループです。デビュー前にはTOP Bro jr.というユニット名で活動しており、数多くのダンスコンテスト等に出場し世界大会等でも入賞を果たした経験があります。
更にメンバーの内数名は、デビュー前から、子役やドラマ、映画等にも出演しており、知る人ぞ知る有名人でもありました。
私は今回の調査でMCNDを初めて知りましたが、デビューしたばかりでこれだけの経歴があるということは、デビューだけではなく、グループ結成に至るだけでも相当な苦労があったと思われます。
特に韓国国内では、そういった彼らの経緯を知る方やファンが多いので、熱烈な支持を得られているのも納得です。この時点で彼らが母国だけではなく、日本でも人気急上昇中なのも納得です。
MCNDのプロフィールとメンバーカラーは?
ここでは各メンバーのプロフィールとメンバーカラーを紹介していきます。
キャッスルジェイ
引用:https://btspurpleyou.com
まずはキャッスルジェイからです。生年月日が1999年5月31日生まれ。血液型はO型。メンバーカラーは青。グループ内ではリーダーでありメインラッパーを務めております。
実は子役出身で、CMやドラマに出演し、賞を受賞したこともあります。そして、楽曲制作も行っており、責任感の強さや仕事に取組む姿勢がファンからも評価されており、正にリーダーに相応しい人物です。
ビック
引用:https://btspurpleyou.com
ビックは2001年4月25日生まれで血液型はB型です。メンバーカラーは7赤。グループ内ではリードダンサーとリードラッパー、サブボーカルを務めております。
実はグループ内で最も身長が低いのですが、そんなことは感じさせない、キレのあるダンスと圧倒的なパフォーマンス力はグループ内でもピカイチです。ユーティリティー性が高いこともあり、MCNDの中でも特に役割が多く万能型のメンバーです。
ミンジェ
引用:https://btspurpleyou.com
ミンジェは2003年8月23日生まれで血液型はB型。メンバーカラーは緑。身長はメンバー内で最も高身長の180cmです。リードボーカルとリードダンサーを務めております。
ダンスのオーディション番組で上位5人まで勝ち残ったダンスの実力者であり、笑顔が絶えない可愛らしさと、時折見せるクールな表情が特徴的なメンバーです。
性格は明るく、実はいたずらっ子な一面もあり、ダンスのかっこよさとそのギャップでファンになる女性が続出しております。
フィジュン
引用:https://btspurpleyou.com
フィジュンは2003年10月7日生まれで血液型はAB型。メンバーカラーは紫。グループではメインボーカルを務めております。実はミンジェと同じオーディション番組に出演しており、こちらも堂々のTOP5入りを果たしております。
メインボーカルでありながら、ダンサーとしても一流であり、とてつもない実力と才能の持ち主です。それを裏付けするかのように、メンバー内でも優等生の部類に入り、真摯に活動に取り組む姿勢も評価されています。
ウィン
引用:https://btspurpleyou.com
最後にウィンになりますが、2004年12月19日生まれで血液型はB型。メンバーカラーは黄色。サブラッパーを務めており、端麗且つ甘いマスクのルックスが絶大な人気を誇っております。
グループ内でもビジュアル担当とも呼べるレベルで、時折見せるおどおどとした表情や性格が、可愛らしく多くの女性を虜にしています。
私は男性ですが、ウィンの表情や仕草は可愛らしくもありますが、どちらかというと父性がくすぐられます(笑)なので、女性ともなると母性を刺激されるのは不可避といえるでしょう。
つまり、若い女性から母親、もしくはお祖母ちゃん世代にまで支持されているのかもしれません。いずれにしても、各メンバーに非常に魅力的な個性が備わっているので、ポテンシャルが高く更なる躍進が期待できそうです。
ちなみにメンバーカラーは公式で発表されているものではありません。あくまで、サイン会やアルバム、グッズでは、上記のカラーが割り当てられているだけで、公式の動画の字幕では、異なるカラーを割り振られています。
動画は公式ですが、グッズでのカラーの方が優先される可能性が高いので、こちらがメンバーカラーと思われます。
MCNDの人気順は?
引用:daon.media
さて、気になるMCND内の人気順ですが、調査したところ、公式では人気順が公表されておりません。ですが、Twitter等のSNSのフォロー数等を参考にしたランキングは存在します。
それら参考にすると、
4位ビック
3位ミンジェ
2位キャッスルジェイ
1位ウィン
こういった順位となります。特に、イケメン過ぎる容姿も相まって、1位のウィンは圧倒的な人気を誇っております。しかも、ウィンは最年少メンバーでもあり、イケメンでありつつも可愛らしいルックスの持ち主。
更にその見た目とは裏腹に、低音ボイスでラップを担当していることもあり、そのギャップに惹かれファンになる女性が急上昇中です。
5人共、それぞれ特徴がありますが、私はフィジュン推しです。メインボーカルでもあり、ハイクオリティーな歌とダンスを披露する姿は圧巻の一言です。
年齢順については後述致しますが、いわゆる年下組でありながらも、MCNDの核となる存在というのも魅力の1つです。参考の人気順では5位ですが、ぜひ注目して頂きたい存在です。
MCNDの読み方や意味は?
引用:daon.media
グループ名の読み方はそのまま「エムシーエヌディー」と読みます。
グループ名の由来は「Music Creates New Dreams」の略であり、翻訳すると「音楽で新しい夢を作る」という意味です。同時にこのグループ名が活動コンセプトにもなっております。この意味からしても、彼らの本気度が伺えます。
私はKPOPに特別詳しい訳ではありませんが、日本でも話題になる様なグループは、共通して音楽やダンスにかける意気込みが、日本のアイドルよりも高いという印象です。
もちろん、私見でありそれぞれのグループで差はありますが、彼らは国際レベルでのパフォーマンスを意識している節があるので、そのあたりが差を感じさせるのかもしれません。
MCNDの年齢順は?
引用:daon.media
年齢が高い順に、
ビック(19歳)
ミンジェ(17歳)
フィジュン(17歳)
ウィン(15歳)
このようになります。本当に若すぎるくらい、若いグループです。なんと平均年齢17.8歳!それでもってあの歌唱力とダンスパフォーマンスなのだから、二重に驚きです。
私は当初彼らの画像や映像を拝見した際に若い印象を受けましたが、ここまで若いとは思ってもいませんでした。日本国内でもこの年齢で、これ程のパフォーマンスを誇るグループはいるのでしょうか?いたとしてもほんの一握りかと思われます。本当に将来が楽しみな5人です!
MCNDの日本デビューはいつ?
引用:kt.wowkorea.jp
まだ今年の2月にデビューしたばかりということもあり、現時点では日本デビューはおろか日本のファンクラブも設立されておりません。私見ですが、KPOP人気は今も健在で、日本デビューを果たすアイドルは後を絶ちません。
つまり、これだけの人気と支持があれば、日本デビューも時間の問題かと思われます。しかし、音楽番組は軒並み衰退しているので、TV出演は限定されると危惧しています。
過去には「うたばん」や「HEY!HEY!HEY!」といった番組で、海外アーティストでも分け隔てなくトークをし、いじって魅力を存分に引き出していたのが懐かしいです。
MCNDの人気の理由は?
先述したMCNDの前身である「TOP Bro jr」での活動や、メンバーの内数名は子役やCM、映画での活躍もあり、ある程度の下地があったのも大きいかと思われます。
しかしそれ以上に、各々のキャラクターとパフォーマンス、ルックス、若さに人気が起因しているのは間違いありません。もちろん、ポテシャルの高さに将来性を感じ虜になっているファンも多いと思われます。少なくとも私は各々の経歴やプロフィール、映像を見ただけで、かなり惹かれてしまっています(笑)
まとめ
ここまでMCNDを徹底調査致しましたが、公式ではないとはいえ、人気順が事実上、周知されているのはシビアで、私は興味を惹かれました。ベタですが、メンバーカラーで特徴をつくり、差別化をしているのも親しみやすいです。皆さんはどのメンバー推しでしょうか?彼らは若いので、キャラクターやルックスに変化が生じたり、新たな一面を多く見られる機会があるのかもしれません。これから、益々目が離せないモンスター級のルーキーに大注目です。
コメントを残す