カワスイ川崎水族館【2020】穴場デート見どころは?混雑状況予想や駐車場も!

神奈川県の穴場デートスポットとして注目されている『カワスイ川崎水族館』まるで生き物たちと一緒に散歩しているような新感覚でロマンティックな穴場デートができるのがカワスイ川崎水族館です!カワスイ川崎水族館の混雑状況の確認や混雑状況になってしまった場合、駐車場などの情報もご紹介します。魅力的なカフェもたくさんあります!いつもより違ったムーディーな雰囲気の穴場デートがしたい方は必見です!

カワスイ川崎水族館【2020】とは?

2020年7月に川崎駅前の商業施設「川崎ルフロン」の9階と10階にオープンしたカワスイ川崎水族館は「水辺のオアシス」をテーマにした水族館です。世界の様々な環境で暮らすユニークな生き物たちと一緒に世界の水辺を散歩しているような未体験のエンターテインメントを目標にしています。今までの水族館にはない新しい水族館ですね!

また、6つのゾーンがあり照明や音響・映像などの最先端技術で新感覚のネイチャーエンターテインメントを楽しむことができる大注目の都市型水族館です!

神奈川県の水族館といえばやっぱり、八景島シーパラダイスや新江ノ島水族館が有名です。しかし神奈川県の海沿いまで行かないと水族館に行けないというのは少しネックですよね。。。さらに土日になると、交通量も増えるので車で行くのはちょっと気後れしてしまいます。

しかし、カワスイ川崎水族館は川崎駅からすぐなので、交通量を気にしないのはとても嬉しいです!私は小さい子供がいるので、交通量を気にして車で行くよりも、公共機関を使って行った方がとても助かります。後でカワスイ川崎水族館のアクセス方法を紹介しますが、私は電車で行ったほうが他の商業施設でも気にせず遊べるのでおすすめです!

カワスイ川崎水族館【2020】穴場デート見どころは?

カワスイ川崎水族館では、昼と夜どちらも楽しめるような演出の工夫がされています。

学校やお仕事などの関係でお昼から来ることのできない人たちにとってこのよう工夫をされているのは嬉しいですね。夜のカワスイでは、ムード溢れるライトアップや音の演出により昼とはまた違うロマンティックな雰囲気を味わうことができます。

お昼は家族連れの方が多く、ロマンティックな雰囲気の夜はカップルのデートスポットとして利用する人が多いです。また、インスタ映えするオリジナルソフトクリームやソフトドリンクもあるので休憩しながらのんびりとした穴場デートができます!

インスタ映えするかわいいドリンクやソフトクリームを食べながら写真を撮りあったりしてみるのも楽しいしくておすすめですよ~!穴場デートの思い出に買って帰りたくなるバラエティ豊かなグッズもたくさんあるので穴場デートの記念にプレゼントをするのもいいですね!

水族館というとアザラシやイルカなどのお土産が定番ですよね!プレゼントをしたら「カワスイ川崎水族館」に行ったことを思い出してくれるはずです。

わたしはペンギンがだいすきなので帰りのお土産コーナーには必ず寄ってグッズを買うことが多いです。ペンギンの抱き枕が欲しいんですけど少し値段が高いので買えてないんですよね。ボーナスが入ったら買いたいと思います!(笑)

カワスイ川崎水族館【2020】混雑状況予想は?

新型コロナウイルスの影響で閉館されていた多くの公共施設が再開をしましたが、混雑するところは避けたいというニーズはまだ高まっているのでリアルタイムに混雑状況を発信し安心で安全な場を提供する必要性が生じています。

混雑状況の確認はカワスイ川崎水族館のホームページや川崎ルフロンのホームページ、カワスイ川崎水族館アプリのトップページにて確認ができるようになっています。

カワスイ川崎水族館【2020】混雑状況の確認方法は?

混雑状況を表しているランプがあり、

  • 空いてる
  • やや混んでいる
  • 混んでいる

3段階の色で表示されます。(入場規制あり)混雑状況がわからず行くかどうか迷ってしまったら各ホームページで確認をしてから検討するのが良さそうですね。

私は新型コロナウイルスの感染者が少なくなったとしても、やっぱりソーシャルディスタンスを気にしてしまいます。また、どのように消毒などの対策が取られているかも気になってしまいますよね。そのような情報はやっぱりホームページに記載されているので、要チェックです。私も、もし行く機会があれば必ずホームページをチェックしたいです!

カワスイ川崎水族館【2020】のカフェやレストランも見逃せない!

カワスイ川崎水族館には、魅力的なカフェやレストランがたくさんあります。

『こもれびカフェ(Sweets&Café)』

9階の「南アメリカゾーン」付近にある森をコンセプトにした緑いっぱいのカフェです。バリスタが作る本格的なコーヒーや彩り豊かなオリジナルスイーツがあります。また、靴を脱いでくつろぐこともできる広い個室が2部屋あるのでケガをしている方やお子様がいる方はぜひ利用してみてください。

水族館のイメージとは違う自然の中で本格的なコーヒーを飲みながら、こもれびカフェのオリジナルスイーツを食べてのんびりするのもいいですね!

『CAFE CRAM(カフェ クラム)』

10階のチケットカウンターの横にある「生きものと展示水槽」をモチーフにしたカフェです。カワスイ川崎水族館でしか味わうことのできないインスタ映えするかわいいオリジナルソフトクリームやポップコーンなどの甘いものがたくさんあり、館内に持ち込むことができるエコボトル入りのソフトドリンクもあります。

夜の時間帯は川崎クラフトビーやおつまみもありますよ!水族館の中に展示水槽のカフェがあるなんて見たことがありません。カワスイ川崎水族館では食事をしているときもたくさんの生き物たちに囲まれて優雅に過ごせることができるそうで、カワスイ川崎水族館のオリジナルスイーツやアルコールもあるので、お子さまも大人の方も満足のできるカフェ間違いなしです!

『AOW (エーオーダブリュー』

10階にあり川崎ルフロンの最上階の眺望を楽しむことができるビュッフェスタイルのレストランです。お店の名前の「AOW」は「All Over the World」という意味があり世界各国の料理を堪能することができるお店となっています。

ゆったりとくつろぐことができるソファー席やお子様専用のポケットシート付きテーブルもあります。予約をすることも可能で川崎水族館に入館しなくても利用することができちゃいます!世界各国のいろいろなものを食べられるのは嬉しいですね!お連れ様とシェアしていろいろな味を食べてみてはいかがでしょうか?

『売店』

「アフリカゾーン」の近くには水面をイメージしたワゴン式の売店『ボデーガ』があります。白いテントが目印です。お菓子や飲み物、お土産などが購入することができ館内での飲食も可能です。

私がおすすめしたいのは、やっぱりカフェクラムのインスタ映え間違い無しのメニューです!メニュー画像を見てみましたが、とっても可愛いですよ~!実物はもっと可愛いこと間違いなしです!

私が子供と一緒に行くことができれば、館内持ち込みも可能なので、カラフルなポップコーンを片手に大きな水槽の前で写真を撮りたいです!この写真を見返すだけでもワクワクするかもしれませんね~!

カワスイ川崎水族館【2020】の事前予約・チケット購入方法は?

チケットカウンターで購入するほかにカワスイ川崎水族館の公式アプリの「カワスイアプリ」いうものがあります。カワスイアプリは、公式ホームページより無料でダウンロードができます。

お得な特典が満載の年間パスポート(電子版)の購入や、会員情報の登録・管理を行うことが可能です。また、カワスイ川崎水族館のお知らせや各店舗の最新情報をお届けしていて各飲食店で利用できるクーポンも配信しています!

カワスイ川崎水族館【2020】カワスイアプリに特典はある?

カード型の年間パスポートとアプリ(電子版)の年間パスポートがありますがカワスイアプリの年間パスポートはお得なサービスがたくさんあります!

1.1年間に何回でも入館できる
2.チケットカウンターに並ばず入館できる
3.レストランやカフェを利用した場合は合計金額(税抜)から5%OFF
4.誕生日にスイーツをプレゼント
5.誕生日にポップコーンをプレゼント

カワスイ川崎水族館の年間パスポートを購入したらこんなにお得で楽しい思い出がたくさん作れます!

私は個人的に水族館が大好きなので、何度も行くことを考えるとやっぱり年間パスポートがとても魅力的です。お昼に水族館を楽しんで、夜にはまた違った雰囲気の水族館を楽しみたい!という方はやっぱり年間パスポートがおすすめです!

そんなカワスイ川崎水族館の年間パスポートの料金は一体いくらなのでしょうか?

カワスイ川崎水族館【2020】の年間パスポートがお得!

楽しみ方に合わせて3種類より選ぶことが可能です。

【年間パスポート共通パス】
家族と一緒に昼から夜まで1日中カワスイを楽しみたい
料金:大人 ¥6,000/高校生 ¥4,500
小・中学生 ¥3,600/幼児(4歳以上)¥1,800
昼の部:10:00〜17:00(16:00最終入館)、
夜の部:18:00〜22:00(21:00最終入館)

【年間パスポート昼パス】
家族と一緒に昼のカワスイを楽しみたい
料金:大人 ¥4,000/高校生 ¥3,000
小・中学生 ¥2,400幼児(4歳以上)¥1,200
入館可能時間:10:00〜17:00(16:00最終入館)

【年間パスポート夜パス】
学校や仕事帰りの穴場デートにカワスイで素敵な夜のひとときを楽しみたい
料金:大人 ¥4,000/高校生 ¥3,000
小・中学生 ¥2,400/幼児(4歳以上)1,200
入館可能時間:18:00-22:00(21:00最終入館)

※営業時間:10:00~22:00(17:00~18:00は休憩)
※全て税込価格です
※併設する飲食店の営業時間は一部異なります。
※カワスイ川崎水族館の年間パスポートは購入日より1年間有効です。

チケットを購入するより断然お得ですね!

私がおすすめする年間パスポートの種類は、「年間パスポート共通パス」です!
各部門(お昼・夜)によって入場出来る時間が決まっている為、入館するタイミングが悪いと少ししか館内にいることしか出来ません。

しかしこの年間パスポート共通パスだと、昼パス・夜パスと比べて2000円プラスするだけで入館時間さえ気をつければ実際にどの時間帯に行っても十分楽しめます!ゆっくり館内を楽しみたい方や、時間に囚われたくない人にはもってこいですね!

カワスイ川崎水族館【2020】駐車場やアクセスは?

【電車】
・JR川崎駅より徒歩1分
・京浜急行川崎駅より徒歩5分
川崎駅直結なのでアクセス抜群!

【車】
<東京方面>
首都高速横羽線都内方面より浜川崎出口を出て1つ目の信号(鋼管通り)交差点を右折します。国道15号線で右折すると川崎駅方面の案内が見えるのでその表示に沿って行くとカワスイ川崎水族館が見えます。
<横浜方面>
首都高速横羽線横浜方面より浅田出口を出て産業道路を川崎駅方面に交差点(浅田町)を左折します。国道15号線で右折すると川崎駅方面の案内が見えるのでその表示に沿って行くとカワスイ川崎水族館が見えます。

【駐車場】
川崎ルフロンの駐車場は300台あります。
川崎ルフロンの駐車場が混雑している場合は近くにタイムズステーションやミューザ川崎駐車場があります。
カワスイオフィシャルショップとAOW/CAFE CRAMのカフェを利用した場合は川崎ルフロンの駐車場の割引券があります。

施設に駐車場があるのはとっても嬉しいですね!私が良いなと思うのは、やっぱり電車です!駅から直結なので、天候が悪くても濡れることなくカワスイ川崎水族館に行けるのはとってもありがたいですよね~!

カワスイ川崎水族館【2020】穴場デート見どころは?混雑状況予想や駐車場も!まとめ

デートで穴場スポットを探すのは難しいですよね。こんなにも見どころ満載でおしゃれなカフェもあるカワスイ川崎水族館はデートにおすすめの穴場スポットです!またカワスイ川崎水族館のHPでは混雑状況もわかるので混雑状況がわからずイライラするということもありません。今までの水族館にはないカワスイオリジナルショップもあるのでカワスイ川崎水族館に来たらぜひ足を運んでほしいです!穴場デートをする場所は川崎水族館に決まり!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です