桃田賢斗(バドミントン)の高校時代の活躍は?大学はどこか調査!

今回はバドミントン世界ランキング1位の桃田賢斗選手の気になる高校時代や大学について、徹底調査しました。世界大会で何度も優勝経験のある桃田賢斗選手ですが、高校時代から活躍していたという噂は本当なのでしょうか?また、どこの大学に通っていたのでしょうか?東京オリンピックでは金メダル獲得の有力選手と言われている桃田賢斗選手の情報満載となっております。

桃田賢斗(バドミントン)の中学や高校時代の活躍は?

桃田賢斗選手の出身は香川県三豊市ですが、中学校は福島県にあるバドミントンの強豪校「富岡第一中学校」に進学しました。小学校の頃からバドミントンを始め、全国大会で優勝するなどの活躍をしていたので、その頃から将来はバドミントンの選手になることを決めていたのでしょう。

富岡第一中学校でも3年生の時に全国中学校バドミントン大会で優勝を果たしました。さらに全日本ジュニアバドミントン選手権大会ではベスト4に入賞し、全日本総合選手権の予選に出場しました。当時中学生としては史上初の快挙でしたので、バドミントンの世界で非常に話題になりました。

中学校卒業後は富岡高校に進学し、タイで行われた世界大会にも出場するなど、高校生ですでに世界を相手に活躍していました。高校3年生の時にはアジアユースの選手に選ばれ、シングルス、団体戦どちらもで金メダルを獲得しました。

高校生で世界を相手に戦うこと自体とてもすごいことですが、さらに驚くことは、高校卒業するころにはバドミントンの世界ランキング50位にランクインしていたことです。中高生の間は、同世代の選手の中で圧倒的に飛び抜けた実力の持ち主だったということが分かりますね。

私は桃田賢斗選手が中学校から地元を離れてバドミントンが強い学校を選んだことがすごいと思いました。あまりに桃田賢斗選手のレベルが高すぎて、普通の学校だと練習にならなかったのかもしれません。大学へは進学せず、実業団のNTT東日本に入社しています。現在もNTT東日本の社員として在籍しています。

私は、桃田賢斗選手の実力はもちろんですが、桃田賢斗選手の才能を最大限生かすことのできる進学先に進学させた両親の協力も素晴らしいと思いました。

桃田賢斗(バドミントン)の年収はいくら?

常に世界ランキング上位をキープしているバドミントンのエース、桃田賢斗選手の気になる年収ですが、桃田賢斗選手は現在NTT東日本に所属しているので、会社員としての給料とバドミントンでの収入があります。NTT東日本の社員としての給料は年収500万円ほどだと予想されており、一般的なサラリーマンと大きく変わりはありません。

しかし桃田賢斗選手はオリンピックの強化選手のため、企業に所属している通常のスポーツ選手とは違い遠征費や強化費用などが支給されるようです。その費用だけでも年に2000万円近いとされています。さらに桃田賢斗選手の場合は大会での賞金や契約企業からのサポート金などがあるので、トップアスリートとして活躍する桃田賢斗選手は、多くの大金を報酬として獲得していると思われます。

大会の賞金の例を挙げれば、世界バドミントン連盟が開催するスーパーシリーズ・ファイナルの賞金はおおよそ1億1000万円です。桃田賢斗選手はこの大会で優勝経験があるので、年収1億を超えた年もあったと予想されます。

世界のトップに立つには私たちの想像もつかないほどの努力を重ねていると思いますが、試合に勝つとこれだけの大金が入ると思えば、スポーツ選手というのはとても夢のある職業だと私は思いました。ちなみに日本バドミントン協会によるとオリンピックで金メダルを取ると、報奨金として1000万円支給されるそうです。

ますます東京五輪の金メダルへの期待が高まりますね。

桃田賢斗(バドミントン)の現在のスポンサーは?

桃田賢斗選手のスポンサーにはヨネックスというスポーツメーカーの大手企業が付いています。2016年に桃田賢斗選手が起こした闇カジノ事件で一度は契約を打ち切られましたが、その後の活躍が認められ、再び契約が再開されることになりました。2021年5月には新しくハーバーライフ・ニュートリションともスポンサー契約を結びました。

ハーバーライフ・ニュートリションはスポーツ選手や運動をする人向けにプロテインやサプリメントを提供している会社で、こちらの会社の企業広告などに桃田賢斗選手が起用されています。以上の2社が桃田賢斗選手が現在スポンサー契約を結んでいる企業となります。

バドミントンのトップ選手で一般的にも知名度の高い選手ですが、スポンサーはそれほど多くはありませんでした。やはり2016年のリオオリンピック直前に不祥事を起こしてしまったことが原因で、企業側も桃田賢斗選手を起用するのを躊躇しているのかもしれません。しかし東京オリンピックで活躍すれば今以上にスポンサーが増えるのではないかと私は思いました。

桃田賢斗(バドミントン)の兄弟や家族構成は?

桃田賢斗選手の家族構成は、父・桃田信弘さん、母・桃田美千代さん、姉・桃田めい子さんの4人家族です。両親はバドミントンの経験がないそうですが、姉が地元のバドミントンスクールに通っていたことがあります。

バドミントン未経験の両親からこれほど強い選手が生まれるなんてとても驚きですが、桃田賢斗選手の両親は息子のために独学でバドミントンを学び、桃田賢斗選手の練習に付き合っていたそうです。両親の熱心なサポートがあってこそ、今の桃田賢斗選手がいるのだと思いました。

ちなみに桃田賢斗選手の賢斗という名前の由来は「スーパーマン」の主人公クラーク・ケントだそうです。世界で一番強い人になるようにという思いを込められて名付けられました。バドミントンで世界ランキング1位になり、まさに両親の思いを実現させました。世界で活躍し、たくさんの優勝経験がある桃田賢斗選手は、家族の誇りであると私は思いました。

桃田賢斗(バドミントン)のツイッターやインスタは?

桃田賢斗選手のSNSを調べるとツイッター(https://twitter.com/momota_kento)と、インスタグラム(https://www.instagram.com/momota_kento/)が見つかりました。ツイッターとインスタグラムでは主に試合の情報を発信していました。

さらにこの2つ以外にYouTubeでも自身のチャンネルを持っています。https://www.youtube.com/channel/UCwf8veewSudlOdWZpodYuXg

YouTubeでは動画でバドミントンのコツを教えたりしているので、バドミントンをしている全国の学生たちにとってはとても参考になるチャンネルになっています。世界レベルの選手の講義が手軽にYouTubeで見ることが出来るなんて、今の時代の学生さんたちはとても贅沢ですね。

バドミントン以外についても投稿しており、オフの日の日常やレアな自宅のルームツアーなどの様子も公開しています。世界で活躍する選手だけあって、オフの日の過ごし方はとても興味深いものだと私は思いました。桃田賢斗選手のファンに限らず楽しめる内容になっていたので、皆さんもぜひチェックしてみてください。

桃田賢斗(バドミントン)の経歴は?

桃田賢斗選手は小学1年生の時に姉が習っていたバドミントンのクラブチームのコーチに練習に誘われたことがきっかっけで、バドミントンを習い始めました。6年生の時には全国小学校選手権のシングルスで優勝するほどの腕前に成長しました。

また日本バドミントンジュニアグランプリでは地元香川県の団体チームのメンバーに選出されるなどの活躍をしていました。中学に進学する時に、地元香川県を離れてバドミントンの強豪校である富岡第一中学校へ進学しました。そこでは全日本総合選手権の予選に出場するなど、中学生としては異例の活躍をしていました。

高校は富岡高校に進学。この頃から世界を相手に戦う力を持つ選手に成長しました。大学進学はせず、現在の所属先であるNTT東日本に入社し、実業団の一員として活動しています。2016年のリオオリンピックへの出場が期待されていましたが、その年に違法賭博行為が発覚し、競技への出場を無期限停止とされました。2017年に無期限出場停止処分が解除されたので、今回の東京オリンピックがオリンピック初出場となります。


五輪(オリンピック)2021を動画フルで視聴する方法は?

 

五輪(オリンピック)2021を動画フルで視聴したいと思いませんか?

NHKオンデマンドで五輪(オリンピック)2021が配信されるかもしれません!
ということで、これまでの五輪(オリンピック)がNHKオンデマンド独占見放題配信作品になる可能性もあります!

NHKオンデマンドはU-NEXTを通すと31日間0円でお試しすることができます。
見放題作品は80,000本以上、ポイント消費が必要な有料コンテンツを含めると120,000本以上もの映像作品が視聴できます!
五輪(オリンピック)が視聴できなくても数多くの作品を視聴できるんです♪

U-NEXTの月額料金は1,990円です。他の動画配信サービスと比較すると、ちょっと高いかな?と感じるかもしれませんが、総合的に見るとサービスのクオリティーが高く、レンタル作品を借りるためのポイント1,200円分が毎月付与されます。
このポイントを使えば実質1,000円前後で楽しむことが出来るんです。

「ファミリーアカウント」3つまでアカウントを無料追加可能なので家族や友人同士でで楽しむことが可能です。
U-NEXTは「お試し期間」が31日間あります。お試しなので期間内は料金はかかりません。
この機会に、ぜひお試しして見てはいかがでしょうか?

▼NHKオンデマンドで31日間お試しする方はコチラから!▼
⇒NHKオンデマンドの動画を今すぐ見てみる!

桃田賢斗(バドミントン)のプロフィールは?

名前:桃田賢斗
生年月日:1994年9月1日
血液型:A型
出身地;香川県三豊市
身長:175㎝
体重:72㎏

まとめ

東京オリンピックでの活躍が期待されるバドミントンの桃田賢斗選手についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。小学校の時にバドミントンを習い始めてすぐに頭角を現し、バドミントンの強豪校に通いました。学生時代から全国や世界で活躍する選手だったので、東京オリンピックの舞台でも堂々としたプレーを見せてくれることでしょう。金メダルを目指して健闘してほしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です