数々のメダルを獲得していることでも有名な入江陵介選手。輝かしい成績と整ったビジュアルで水泳ファンだけではなく、たくさんのを魅了している選手です。そんな入江陵介選手の兄弟や家族構成が気になった人も多いのではないでしょうか?今回は「入江陵介」選手の家族構成や兄弟についてご紹介していきます!
Contents
入江陵介(競泳)の兄弟は?
入江陵介選手は3人兄弟の末っ子として育ちました。6歳年上の姉・櫻井南緒さんは一般人なので露出が少ないですが、テレビにも出演したことがあります。2013年9月13日放送『かんさい情報ネットten.』では、当時生まれたばかりの赤ちゃんを紹介していました。
今日は五輪招致の報告も兼ねて国体応援に来てます!頑張ってる姿はやっぱりカッコいい。
久しぶりに皆に会えて楽しかった!
そして今日9/13姉の第二子となる女の子が産まれました! pic.twitter.com/upCy8NQ2r9— 入江陵介 Ryosuke Irie (@ryosuke_irie) September 13, 2013
ツイートでも姪っ子について投稿するほど、溺愛なんですね~!
さらに、2012年に入江陵介選手が銅メダルを勝ち取った際は、以下のコメントを出しています。
「入江選手の姉の櫻井南緒さんは、長女の彩葉ちゃんを胸に抱いて観戦。決勝前、「あなたの最高の笑顔を見せてください」と書いたメールを送った。「表情が硬かったからどうかと思ったけど、やってくれた。欲しかったメダルが取れた。帰国したら、よくやった、お疲れ様と言ってあげたい」と満面の笑顔を見せた。」
(朝日新聞関西2012年7月31日)
先程の姪っ子のツイートに関しても、お姉さんのコメントに関しても、いずれも関係が良好でないとこのようにお互いがお互いのことを話さないですよね♪私の弟も、私の息子(弟にとったら甥っ子)をとても溺愛してくれているので姉としては嬉しいです!
また、3歳年上の兄・入江晋平(いりえしんぺい)さんは、水泳界では有名な選手でした。バタフライを得意とし、輝かしい成績を残しています。
大学時代:100mバタフライ インカレ大会優勝(インカレ大会新記録)
社会人時代:2009ユニバーシアード優勝
ジャパンオープン3位 国体出場
インストラクター時代:兵庫県 優秀コーチ賞 受賞
これからロンドンオリンピックを目指そう!という時にヘルニアを発症してしまいます。実力がある選手だっただけにかなり惜しまれながら2012年に現役を引退。その後はスイミングスクール「Swim KENODA」でコーチとして活躍しています。少人数スイミングスクールで、対応地域は大阪/兵庫/京都です。
今までの華やかな経歴から多くのことを経験してきたからこそ教えられるものもあり、かなり評判のいいコーチなんだとか!そして現在はご結婚して双子のパパとして大奮闘中とのことです。お姉さんも4人お子さんを育てているとのことなので、6人甥っ子・姪っ子がいる入江陵介さんはメロメロでしょうね~♡
経歴
大阪市立天王寺中学校 卒業
大阪府立八尾高校 卒業
筑波大学 卒業
コナミ所属/企業スイマー
2009年までは入江陵介選手と一緒にチームとして大会に出場するほどの選手で、社会人になってからは企業スイマーとしても活躍していました。私は、入江陵介選手の兄弟仲がいいことがステキだなと感じました。大人になっても姪っ子が生まれたことを喜べるくらいの関係っていいですよね!
入江陵介(競泳)の父母の職業は?
ここでは、子供のころから水泳をしていた入江陵介選手のご両親についてお話します。
父・入江智英さんは、大阪で生花店を経営しています。現在はすでに60歳を越えてるとのことですが、まだまだ現役でお花を仕入れているそうですよ。どこの生花店なのかな?と思って調べてみたのですが、残念ながら情報はありませんでした・・・。しかし、入江陵介さんの出身地が大阪府なので、関西であることは間違いないですね!
高校時代にはラグビー、大学時代にはアメリカンフットボールの選手をしていた体育会系のお父さんで、仕事が自営業なこともあり子供のころの入江陵介選手にも積極的に協力していました。
3歳~中学3年生までのスイミングスクールの送迎はお父さんが担当し、帰りはお母さんがお迎えにいっていたそうです。家族の仲がとてもいいことがわかりますよね。協力している感じが聞いているだけでもほっこりします!
母・入江久美子さんは音楽が好きで入江陵介選手にも小さいころからピアノを習わせていました。本当は音楽の道に進んで欲しいと考えていましたが、水泳の方が熱心に取り組んでいたため、水泳の練習を応援するようになったといいます。
水泳にとってとても大切なのは筋肉であり、泳ぐのにやっぱり体型は重要ですよね!元々食が細かった入江陵介選手。栄養面なども心配していた母・久美子さんはこっそりポケットにチョコレートを忍ばせていたそうですよ♪なんだか可愛いなと思いますよね(笑)
また、お母さんは元CAとの噂がありますがこれは入江陵介選手がANAの航空機に描かれたことで話が出ただけだったようです。私は、ご両親の協力もあって今の入江陵介選手があるのだな、と思いました。
もちろんご本人の努力がないと今のような輝かしい成績は残せませんが、子供のころに寄り添ってくれたご両親がいたことも大きく影響しそうですよね。
入江陵介(競泳)の彼女や好きなタイプは?
【ご報告】本日4月1日、約三年間お付き合いしていた方と区役所にて籍を入れてきました。守るべき人も増え、より一層強くなりたいと感じております。まだまだ未熟な二人ですが温かく見守っていて下さい。最後になりましたがこの話はうそです。読んでいただきありがとうございました。
— 入江陵介 Ryosuke Irie (@ryosuke_irie) April 1, 2015
過去には入籍を匂わせる投稿をしていましたが、エイプリルフールのジョークでした(笑)茶目っ気たっぷりなところも入江陵介選手の魅力ですね!
2014年には女性との写真がフライデーされたことがありますが、これはマネージャーさんとの写真でその後はフライデーにも取り上げられていません。
外国人選手との熱愛も噂されましたが、あくまでネットで浮上した噂で証拠などは特にありませんでした。彼女の情報などがあまりにないことから、現在ではオネエ疑惑が出るほど(笑)日々の練習が忙しく、彼女どころではないのかもしれませんね。
好きな女性のタイプは?
・たくさん喋る人
・自分をリードしてくれる人
自身の口数があまり多くないので、喋ってくれる人の方が気が楽なのかもしれませんね!私は、熱愛のスクープがないからといってオネエ疑惑が出てしまったことでついつい笑ってしまいました(笑)真実はわかりませんが、発想が面白いですよね!
ムキムキの筋肉でイケメン!じっくりと見ていきましょう♡
⇒入江陵介(競泳)の筋肉がヤバい?似てる芸能人がイケメン!
入江陵介(競泳)の年収は?
入江陵介選手はイトマン東進所属の選手なので、基本給は会社員と同じシステムになっています。給料は大卒一般社員と同じで就職1年目で200万~300万が相場と言われています。社員選手の場合は、給料をもらって遠征などにかかる費用を会社が負担するような形となっているようです。
31歳日本人男性の平均年収は417万と言われているので417万+ボーナスといったところでしょうか。ボーナスの額ははっきりと公表されていませんが、一般的な平均年収よりは高いことが予想できますね。
私は、水泳選手の年収が思ったよりも少ないように感じました。勝手にものすごい年収を受け取っていると思っていましたが、遠征にかかる費用などを考えると想像よりも所謂高給取りではないのかもしれませんね。しかしよく良い成績を残すとプラスαがあると聞きますし、やっぱり一般的な31歳に比べると年収は高いと思われます。
入江陵介(競泳)のピアノの動画とは?
栄光の架橋🎹
昨日の新・国立競技場オープニングイベントのゆずさんの栄光の架橋を聞いて久しぶりに弾きたくなったので…
何年ぶりかという位かなーり久しぶりに弾いたので下手です🙏
電子ピアノで横に携帯置いたのでカタカタと音が…😓 知らない方も多いかも知れませんが、 pic.twitter.com/1QTqVOh5Wi
— 入江陵介 Ryosuke Irie (@ryosuke_irie) December 22, 2019
入江陵介選手は、お母さんの影響もあって中学3年生までピアノを習っていました。久しぶりで緊張も伝わってきますが、優しい音色が特徴的で基礎がしっかりできていることがわかりますよね!男の人がピアノを弾いているってなんだか素敵じゃないですか!?普段激しい競技をしているからこそこのようにピアノを弾いているギャップを見ると心掴まれる人もいるのでは?♡
私はピアノの音色を聴いて、繊細に弾いている入江陵介選手は優しい人なのかな?と思いました。よく楽器の音色には性格が出るといいますよね!
入江陵介(競泳)の経歴は?
🎂BIRTHDAY🎂
31歳になりました!!
沢山のお祝いメッセージありがとうございます🙏
自分が想像していた31歳はこんな感じだったのかなと思いますが…1日1日を大切に丁寧に生きていきたいと思います。 pic.twitter.com/dnNfIuqDjH— 入江陵介 Ryosuke Irie (@ryosuke_irie) January 24, 2021
入江陵介選手は、お兄さんが通っていたスイミングスクールについて行ったことがきかけで水泳を始めています。ここでは、これまでの経歴を簡単にお話していきます!
1997年 小学2年生から兄が通っているスイミングスクール「イトマンスイミングスクール玉出校」に通い始める
2005年 100m/200mの背泳ぎで日本中学記録樹立
2006年 日本選手権で200m背泳ぎ/日本高校新記録樹立
2008年 男子200m背泳ぎアジア・日本新記録樹立
2009年 男子200m背泳ぎ/短水路日本新記録樹立
2010年 パシフィック選手権 200m背泳ぎ 銅メダル獲得
2011年 世界水泳選手権 200m背泳ぎ 銀メダル 獲得
2012年 ロンドンオリンピック銀メダル×2 銅メダル 獲得
2014年 パシフィック選手権 100m背泳ぎ 金メダル 獲得
2016年 リオ五輪出場
2017年 活動拠点を米/ボースカロライナ州に移す
2012年のロンドンオリンピックでは、合計3つのメダルを獲得する快挙を成し遂げたましが、その後一時的に水泳が苦手になってしまい、「引退」の文字も頭に浮かんでいましたがその後も輝かしい成績を残しています。
ここまでの選手ともなると、結果を求められることが多く想像以上のプレッシャーがのしかかってくるのかもしれませんね。私は、何度もメダルを獲得していることがすごいなと感じました。オリンピックに出ること自体大変な努力が必要なのに、その中で何度もメダルを獲っているのは本当に実力も必要なことですよね。
五輪(オリンピック)2021を動画フルで視聴する方法は?

五輪(オリンピック)2021を動画フルで視聴したいと思いませんか?
NHKオンデマンドで五輪(オリンピック)2021が配信されるかもしれません!
ということで、これまでの五輪(オリンピック)がNHKオンデマンド独占見放題配信作品になる可能性もあります!
NHKオンデマンドはU-NEXTを通すと31日間0円でお試しすることができます。
見放題作品は80,000本以上、ポイント消費が必要な有料コンテンツを含めると120,000本以上もの映像作品が視聴できます!
五輪(オリンピック)が視聴できなくても数多くの作品を視聴できるんです♪
U-NEXTの月額料金は1,990円です。他の動画配信サービスと比較すると、ちょっと高いかな?と感じるかもしれませんが、総合的に見るとサービスのクオリティーが高く、レンタル作品を借りるためのポイント1,200円分が毎月付与されます。
このポイントを使えば実質1,000円前後で楽しむことが出来るんです。
「ファミリーアカウント」3つまでアカウントを無料追加可能なので家族や友人同士でで楽しむことが可能です。
U-NEXTは「お試し期間」が31日間あります。お試しなので期間内は料金はかかりません。
この機会に、ぜひお試しして見てはいかがでしょうか?
▼NHKオンデマンドで31日間お試しする方はコチラから!▼
⇒NHKオンデマンドの動画を今すぐ見てみる!
入江陵介(競泳)のプロフィールは?
ここでは、笑顔もステキな入江陵介選手のプロフィールについてご紹介していきます!
誕生日:1990年1月24日
出身地:大阪府
身長:178cm
体重:64kg
血液型:A型
出身中学:大阪府天王寺中学校
出身高校:私立近畿大学付属高校
出身大学:近畿大学
所属:イトマン東進
所属事務所:アミューズ
学生時代は、水泳だけでなく学業の成績がよかったことでも有名です。なんと高校のころの成績はオール5!このことから、選手を引退したあとのコーチとしても期待されていますよね!お兄さん同様、自身の経験を元に素敵な選手を沢山輩出して欲しいですね!
私は、学校の成績もよかったことにびっくりしました。高校生で「オール5」とは、ちょっとの努力で成しえることではないですよね。スポーツ選手は負けず嫌いと言われていますが、勉強面でもそうだったのかもしれませんね。
まとめ
今回は「入江陵介」選手の家族構成や兄弟についてお話してきましたがいかがでしたか?お兄さんの影響で水泳を始め、ここまでの選手になったことがすごいですよね!また、学生時代から成績がよかったことも考えると、なにごとも一生懸命取り組む性格なのかもしれません。2020年開催予定の『東京オリンピック』でもどんな活躍を見せてくれるのか楽しみですね!ぜひ応援したいです!
コメントを残す