戌神ころねの方言の地方は?訛りが独特で特殊なのか調査!

ホロライブ所属のVTuber戌神ころねさんの話し方が方言交じりで可愛いと話題です。かなりきつめの訛りが入ったしゃべり方をしていますがどこの地方の方言なのか気になりますね。今回は戌神ころねさんの訛りのある方言を中心に調査しました。ぜひチェックしてください。

戌神ころねとは何をしている人?

戌神ころねさんはホロライブ所属の人気VTuberの1人で、ゲームに特化した配信者が集うホロライブゲーマーズのメンバーです。ホロライブゲーマーズの新メンバーとして加入したのは2019年4月1日で、4月13日からYouTubeでの配信をスタートさせました。

配信内容はゲーム実況がメインですが、時には雑談をしたり歌を歌ったりすることでファンを楽しませている配信者です。犬耳や骨のヘアピンがチャームポイントで、見た目がとても可愛い女の子ですが実は90才を超えたおばあちゃん犬という設定になっています。

とにかく映画とゲームが大好きで、ゲームの中ではRPGとシューティングが特に好きだそうです。ですが配信で行うゲームは最新のゲームからレトロなゲーム、クソゲーと呼ばれ評判の悪いゲームまで様々です。

戌神ころねさんの配信の特徴は長時間配信です。大好きなゲームを何時間もやり続けるので昼夜問わずプレイをして、前日の夕方から次の日のお昼までぶっ続けで配信するということもよくあります。

私は戌神ころねさんを、初めて見たときに犬耳がチャーミングで可愛いと思いました。しかしいくら好きなことでも夜通しゲームをすることが出来るなんてすごい集中力だと思いました。

戌神ころねの方言の地方は?

戌神ころねさんの配信を見れば誰もがその特徴的な方言に気がつくと思います。戌神ころねさんは父がバーチャル関西出身、母がバーチャル東北出身であると配信の中で語っています。

現在は東北出身の祖母と一緒に暮らしているので、戌神ころねさんの独特な話し方は東北の言葉に影響を受けていると思われます。県の詳細までは分かりませんでしたが、東北のどこかの県で使われている方言であることは間違いないようです。

私も東北弁は聞きなれないので、戌神ころねさんの話し方はとても特徴的だと思いましたが、一度聞くだけでものすごいインパクトを受けるので、個性的なメンバーが集まるホロライブの中で注目を浴びるためにはユニークな武器になると思いました。

戌神ころねの訛りが独特で特殊って本当?

戌神ころねさんの一番の特徴とも言える独特な訛りがかった話し方は、一度聞くと癖になり忘れられないという意見が多く見つかりました。たしかに配信を聞いてみるとかなりの訛りで何を喋っているのかわからない時さえあります。

それを心配してか、無理して標準語で話そうとして余計に変わったイントネーションになってしまい、さらに特殊な話し方をしているように思われています。そのため戌神ころねさんの訛りが独特で特殊という噂は本当のことだと言えます。

もともと染み付いた話し方を変えるのは意識してもなかなか難しいですが、配信を見ている人のことを思って話し方を変えようとしようとするその気持ちが可愛らしいですね。

きっとほとんどのファンは戌神ころねさんの話し方にハマっているので、無理して標準語を話さなくていい。むしろ今のままがいいと思っている人が大半だと思います。私も方言を話す女の子は可愛いと思うので、今の話し方のままでいてほしいと思いました。

戌神ころねの「指」ってなに?

戌神ころねさんの配信を見ていると「ゆび、ゆび〜」といったあいさつがあることがわかりました。この「指」という言葉は何を意味しているのでしょうか。実はこれは視聴者に自分の指を差し出すよう合図しているのです。

先に述べた通り戌神ころねさんの配信は長時間にわたることが多いので途中で視聴者が離れていかないように、視聴者の指を戌神ころねさんが預かっておくという意味だそうです。

配信が終わると氷水で冷やしておいた一人一人の指を返すという約束になっています。この合図がいつのまにか定番の挨拶になり戌神ころねさんの代名詞のようになりました。

もちろん実際に指を切って差し出すわけではありませんが、初めて聞いた時には少しびっくりしてしまいますね。このようなユニークなあいさつが定着するのも個性的な戌神ころねさんならではな感じがしますね。

私は戌神ころねさんが愛嬌もあるのでこのような発想をしてもサイコパス的な怖さを感じなくて、逆に可愛らしい発想だなと思いました。

戌神ころねの中の人(前世)は宮助?

さて気になる戌神ころねさんの前世についてですが、ネット上では前世は宮助さんというニコニコ生主で活動していた方が浮上しています。宮助さんは戌神ころねさんとしてデビューする前に別のVTuber由縁アヤさんとしてデビューしていたことが判明しています。

由縁アヤさんと宮助さんの声が似ていることで存在が明らかにされ、さらに宮助さんと戌神ころねさんの声も似ているということでこの3人が同一人物だということが予想されました。

戌神ころねさんの前世は有名VTuberのキズナアイさんが所属する大手VTuber事務所upd8に所属して由縁アヤさんとしてデビューしました。しかし2018年12月31日に突然の引退をしました。この引退が戌神ころねさんに転生するためだと噂されました。

事実、由縁アヤさんの引退の翌年4月に戌神ころねさんがデビューしているので、2人の活動時期のズレからも戌神ころねさんの前世が由縁アヤさん。つまり宮助さんだということになります。

私も宮助さんの声を聞いたら、戌神ころねさんさんの声にそっくりだと思いました。前世の由縁アヤさんの活動も軌道に乗り始めていたころの引退だったので、私はどうして由縁アヤさんから戌神ころねさんに転生したか気になりました。

事務所も移動しているので、契約の問題や活動内容の考え方のズレが会社側と中の人にあったのかなと予想しました。

hololive IDOL PROJECTの1st アルバムはこちら!

戌神ころねの年齢や顔出しは?

引用:iketog.com

戌神ころねさんの中の人は、宮助さん時代に2012年に配信したニコ生で当時28才であることを明かしました。またある年の10月8日にツイッターでファンから誕生日を祝うリプライが送られており、それに反応していることから戌神ころねさんの中の人の生年月日が1984年10月8日であることが判明しました。

2021年現在の年齢は36才となります。そして気になる顔出しについてですが、2016年の5月ごろにニコ生で顔出し配信をしていました。眼鏡やマスクをして配信をしていたこともあったそうですが、この配信では眼鏡もマスクも外した完全素顔を公表していますが、「眼鏡ない方がいい」「かわいい」と言った意見が出ました。

また宮助さん時代のツイッターを調べていると、気になる情報が見つかりました。2019年1月22日に投稿されたツイートで体重計の画像をアップしていましたが、そこにはなんと82.4㎏という驚きの数字が表示されていました。

流出している写真はどれも顔だけの画像なのでスタイルが分かる画像は見つかりませんでしたが、顔だけ見たら80㎏超えているような女性には見えないので驚きです。

このツイートから2年経った現在の体重などはわかりませんので、全体のスタイルが分かる写真なども合わせて今後も調査を続けたいと思います。私は戌神ころねさんの中の人の写真を見たときに、髪を染めていたり、自撮り写真を加工したりしていたので実年齢よりも若い見た目をしていると思いました。

炎上した原因について詳しく調べてみました!コチラから!
⇒ホロライブ・戌神ころねの炎上の原因は?前世や中身も確認!

戌神ころねのプロフィールは?

名前:戌神ころね
YouTubeチャンネル:Korone Ch. 戌神ころね – YouTube
誕生日:10月1日
デビュー日:2019年4月13日
ファンネーム:ころねすきー

「都会にあるパン屋さんにいる犬。店番をしながら空いた時間にゲームをしている」という設定のキャラクター。大神ミオさん、白上フブキさん、猫又おかゆさんらが所属しているホロライブゲーマーズのメンバーの一員です。

まとめ

戌神ころねさんについて調べたところ、戌神ころねさんは個性豊かなメンバーが集まるホロライブの中でもかなり特徴的なキャラクターであることが分かりました。東北の方言が強い独特な話し方で多くのファンを虜にして人気を博しています。可愛い見た目とのギャップがかなり大きいメンバーですが、その話し方がクセになるので長時間配信でもファンを飽きさせることなく多くの再生数を誇っています。今後も活躍間違いなしの人気メンバーの戌神ころねさんに目が離せません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です