宝鐘マリンの中の人(前世)の顔バレ画像は?みかりんなのか調査!

チャンネル登録者数128万人超えの人気VTuber「宝鐘マリン」さんをご存じですか?雑談や声優の声真似で人気な宝鐘マリンさんですが、ネットでは中の人のお顔や前世(中の人)はみかりんでは?との声がありました。今回は、宝鐘マリンさんのお顔や、みかりんとは何者かをご紹介します!

宝鐘マリンの中の人(前世)はみかりん?

引用:nicovideo.jp

人気VTuberともなると気になるのは、中の人(前世)の活動経歴ではないでしょうか?ファンの間では有名な話ですが、前世は「みかりん」ではないか、と推測されています。Twitterでも宝鐘マリンさんとみかりんさんが同日人物ではないか、と噂されていました。

みかりんとは、2010年から活動していたニコニコ生放送の配信者です。フォロワー数8,300人ほどの人気がありました。現在「みかりん」は、ニコ生やツイキャスでの活動はしていません。

VTuberとしての活動を始めたわけではないのに、ここまでの人気が出たことで私は、やっぱり実力のある人はすごいな、と感じました。私だったら、正体を明かして元々のファンの人たちを確保した状態で新しくスタートしているかもしれません(笑)

宝鐘マリンの中の人(前世)の顔バレ画像は?

ネットでは、前世のお顔が美人である!と話題になっています。

引用:idahotvep.org

左の方が宝鐘マリンさんの前世と言われています。この写真は加工されていますが、元がよくないとここまで美人さんに写りませんよね!私は、お顔もキレイでトーク上手とはずるいな、と感じました(笑)

最初に宝鐘マリンさんのお顔が公開されたのは、宝鐘マリンさんの前世と噂されているみかりんさん時代に活躍していた2018年05月10日のツイキャス配信でのこと。こちらで過去の写真を公開したことで一気に広がっていったということですね!

今現在ネットで「宝鐘マリン」と検索すると素顔の画像がたくさん出てきます。もし気になる方がいれば、一度検索してみるのもいいかもしれませんね♪

宝鐘マリンの中の人(前世)がみかりんだと特定された理由は?

引用:holo-matome.blog.jp

宝鐘マリンさんと、みかりんさんが同一人物と特定された理由はいくつかあります。まず、みかりんさんがニコ生配信者として人気があったことが1番の原因ではないでしょうか?ファンが多い分、姿かたちが変わっても、気が付く人が多いですよね。

① 声が酷似

まずは、配信者・VTuberともに大切な「声」についてです。実は宝鐘マリンさん=みかりんさんと気づいた・思った人はまず第一に「声がそのまんま!」という意見が大半です。それほどそっくりなんです!私も実際に聴き比べてみましたが、たしかに目を瞑って聞いてみるとどちらがどっちかわからないほど・・・!実際に聴き比べられる動画を見つけたので見てみてください!

【ニコニコ生放送】
いろんな声真似【みかりん*】
こちらは、みかりんさんの声真似まとめ動画です。

【youtube】

こっちは宝鐘マリンさんの声真似まとめ動画です。話し方や声の特徴から同じ人だとわかりますよね。特に、声をはるときのエッジや、声真似のレパートリー(ピカチュウ・葛城ミサト・アスカ ラングレーなど)、他にも笑い方などちょっと引き笑いなとことがそのまんま。こういうことがさらに特定に繋がったようですね!

私はVtuberの方は萌え声で喋っているイメージなのですが、宝鐘マリンさんとみかりんさんはどちらかというと着飾らずに喋っている印象です。地声ということで、特に耳に残りやすかったのかもしれません。

② 好きなものが一緒

つぎに、好きなものが同じところです。

宝鐘マリンさんは「サクラ大戦」ガチ勢であることがわかります。

現在みかりんさんのTwitterは非表示になっていますが、ファンの人のツイートが残っていました。
ここでは、みかりんさんが「サクラ大戦」オタクだったことがわかります。

他にも、宝鐘マリンさんは「東方project」のファンであることも公言しています。東方project関連の動画配信も多いことから熱烈なファンであることは想定できますよね。そして、みかりんさんも同じく「東方project」のファンであり、みかりんさんの公式プロフィールにも好きなものの欄にしっかりと「東方project」と記載されていました。

どちらも有名なコンテンツですが、特定してこの2つ!っとなるとこれは・・・もう同一人物であると想定してしまいますよね~!

③ イラストが似ている

次にイラストについてです。

なんと、みかりんさんは「まんがタイムきららMAX」で漫画家デビューしていました!

 

こちらは、宝鐘マリンさんが描いたイラストです。パッと見ただけでも、絵のタッチが似ていると思いませんか?私は特に目が似ていると思いました!どちらのイラストも女の子の目が猫目になっているイメージです。

④ 身長が同じ

こちらはあくまでも参考かもしれませんが、みかりんさんも宝鐘マリンさんもどちらも公式プロフィールにおいて身長150cmと記載されています。

成人した女性の平均身長を考えると少し低めでしょうか?私は身長162cmもあるので、小柄な女性が可愛らしくて羨ましいな~とさえ思ってしまいます(笑)

⑤ タバコが大嫌い

実は「タバコ大嫌い」が大きな共通点であることを発見しました!

みかりんさんのTwitterはすでに見ることはできませんが、過去にタバコが大嫌いと話していた痕跡があります。というのも、みかりんさんの視聴者がみかりんさん宛に「ほんとタバコ害悪だよな」「5分位タバコ休憩が有るところでも、吸ってない奴が「5分休憩くれ」とい言いづらいしね」とリプを送っています。

ということはみかりんさんもタバコが大嫌いということが想定できますよね。さらに、同じく宝鐘マリンさんもタバコについて嫌悪感を表している動画があります。

【晩酌雑談】💘キミたちの人生の悩みを解決する女上司。💘【ホロライブ/宝鐘マリン】 ※15:37あたり

こちらの動画内で、「タバコを吸う人に対して憎しみがある」「タバコ休憩ってなんだよ」ってかなり起こっていました。

確かにタバコ吸う人って自由に吸っており、吸ってない人に比べるとその分休憩している時間が長い気がしますもんね。このタバコに対して、特にタバコ休憩に対してピンポイントで怒っている事を考えると大きな共通点です。

以上、この5つが揃ったことで、宝鐘マリンさんとみかりんさんが同一人物であると特定され、私は事実である可能性はものすごく高いのではないか、と思いました。

宝鐘マリンの中の人(前世)のみかりんは伝説の配信者だった?

先ほども少しお話しましたが、みかりんさんは、ニコニコ生放送で人気の配信者でした。なんと、その人気からCDデビューも果たしています。楽曲制作をリスナーと一緒に行なうという、当時は画期的な方法で作られました。

自分のアイデアが採用されるかもしれない、というので私はファンにはたまらない方法だったのではないかな、と思いました。あれはどうかな、これは?と相談しながら制作してくれると、余計にファンになっちゃいそうですよね!

宝鐘マリンの炎上には理由があった?詳しくはコチラから!
⇒ホロライブ・宝鐘マリンの炎上の原因は?中の人や前世もチェック!

宝鐘マリンの中の人(前世)についてネットの反応は?

人気ものの宝鐘マリンさんなので、ネットではいろいろな反応がありました!

やはり、宝鐘マリンさんとみかりんさんの関係性を話していますね。

こちらは、宝鐘マリンさんとみかりんさんが同一人物であるのが前提として、トークが上手だと言っています。私は、ネットの声の信ぴょう性は高いと感じました。

hololive IDOL PROJECTの1st アルバムはこちら!

宝鐘マリンのイラストレーター・絵師は誰?

宝鐘マリンさんの絵師を調査しました!キャラクターデザインは「あかさあい」さんという絵師さんが担当されています。

「あかさあい」さんは、フォロワー43.5万人の人気絵師さんです。現在のYoutubeのサムネイルは、その都度違う人が担当されていて、動画ごとに概要欄にTwitterの紹介がされています。3Dモデルの担当は、フォロワー5,500人超えのクリエイターが担当していました。

また、VTuberに大切なLive2Dの担当も別の方がされています。

ファンの間では有名な話ですが、宝鐘マリンさんはとにかくイラストが上手です。

プロの漫画家であり、VTuberでもある犬山たまき(佃煮のりお)さんからもイラストがうまいと言われ、ラジオでもコラボを果たしています。

宝鐘マリンさん自身のグッズのイラストを描いたり、同じ事務所に所属する「夜空メル」さんや「天音かなた」さんのグッズデザインまでも担当しています。

好きなイラストレーターは京都アニメーションの作品で有名な「堀口悠紀子」さんと公言していました。Youtubeのサムネイルを毎回違う人が描いていますが、私はファンにとってはすごく嬉しいのでは?と感じました。
イラストを送って採用されると、記念にもなるうえに、宝鐘マリンさんとの距離が縮まった感じがしそうですよね!

▼アクアさんとぺこらさんが炎上しているようです!原因を詳しく調査しました!▼
⇒ホロライブのアクアとぺこらが炎上?メンバー一覧の詳細も!

宝鐘マリンのコラボラッシュが止まらない?

最近宝鐘マリンさんが多方面でコラボされているのが話題になっています。まずは週刊ヤングジャンプ、通称ヤンジャンとホロライブがコラボ。しかもそのコラボで大人気コスプレーヤーのえなこさんが宝鐘マリンさんのコスプレを披露し話題になっています。えなこさんが宝鐘マリンさんのコスプレをした姿がヤンジャンの表紙を飾りました。

発売日の8月5日にはTwitter上でも早くもゲットしたファンが歓喜の声を上げました。しかも有名な漫画家達がホロライブの描くキャラクターを描いた描きおろしイラスト集の付録付きです。宝鐘マリンさんを描いたのは桂正和さん。このコラボも熱いと付録欲しさに購入したファンもいました。

それに加えて宝鐘マリンさんの衣装が8月1日~8月15日開催中の「ホロライブ夏祭り」のイベントでアトレ秋葉原で展示されており本物の衣装を拝む事が出来ます。細かい所までしっかりと再現されており見ると思わず関心してしまう出来栄えだそうです。リアルとバーチャルの豪華なコラボに両者のファンにはたまらないですね。

もう一つ話題のコラボはエルザジャパンさん。なんとこのコラボで宝鐘マリンさんのゲーミングPCが今年の秋から冬の間に出る予定なんです。実は3月末にはこのゲーミングPCの外観だけは公開されていました。続いて7月30日の宝鐘マリンさんの誕生日記念配信内にて正式な商品化が発表されて、8月4日にはPCケースのサンプルが初公開されました。

このイラストとPCケースデザインの監修は絵師でもあるイラストレーターのあかさあいさんです。このゲーミングPCのコラボにも欲しい!と多くのファンの声がTwitter上で確認出来ます。日本だけでなく外国のファンからも反応が寄せられているので発売と同時にすぐ完売するかもしれません。

この反応を見て私はVTuberの活躍は凄まじいものだと感じました。バーチャルの世界を飛び出してリアルな人間とコラボし表紙を飾るなんて少し前までは考えられなかったですよね。しかも国内に留まらずその人気は世界へと広がっています。まだまだ可能性を沢山秘めているなと思いました。

なんでこんなに宝鐘マリンさんが国内だけでなく海外や幅広い層に人気なのか考えてみました。バーチャルのビジュアルはもちろんのこと画力だったり、ファンも一緒に盛り上がれるゲームスキルだったり、雑談やものまねを織り交ぜた飽きさせないトークスキルもあったりと魅力が一つでは収まり切れないから沢山の人に愛されているんだろうなと思いました。

宝鐘マリンのプロフィールは?

引用:w.atwiki.jp

誕生日:7月30日
デビュー日:2019年8月11日
身長:150cm
血液型:O型
ファンネーム:宝鐘の一味
イラストレーター:あかさあい
3D:由治
好きなもの:お金/リラックマ/歯磨き
好きなゲーム:サクラ大戦/ピカチュウげんきでちゅう
好きな声優:日高のりこ/折笠愛/こおろぎさとみ
特技:イラスト/モノマネ/プレゼン
好きなお酒:短時間で酔えるもの
嫌いなこと:貧困/運動
苦手な飲み物:炭酸/焼酎
苦手な食べ物:ハチノス/フォアグラ

宝鐘マリンさんは、宝鐘海賊団の船長を名乗っています。海賊船を買う資金調達のために、現在はYoutube活動をしている頑張り屋さんです!また、ハンバーガーはロッテリア派で、すけべなえっちは好きだが、下品なえっちは好きではないとも言っていました。

私は、苦手な食べ物で思わず笑ってしまいました・・・!ハチノスとフォアグラって、普段の生活でお目にかかることがなさすぎて、すぐに浮かんできそうもないのに(笑)

▼シオンさんの中の人が気になるって方はコチラから!▼
⇒ホロライブ・シオンの中の人は?年齢や顔バレ画像もチェック!

まとめ

今回はVTuberの宝鐘マリンさんをご紹介しました。実は、この記事を書きながらもアーカイブに残っているyoutubeの動画をBGMとして聞いているのですが、不思議な魅力がある人だなあ、とつくづく感じています。ほんとうにトークが上手で、飽きずにずっと聞いていられる・・・そして、オープニングが頭から離れないんですよね。私は「びりびりびり」のところが好きです。気が付いたら一緒に歌っていました(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です