OHMYGIRL(おまごる)のユアの二重が可愛い?メイクの特徴や髪型をチェック!

人気急上昇中の韓国のアイドルグループOHMYGIRL。そのメンバーのユアの「綺麗な二重が可愛い!」「メイクを真似したい!」という女の子が急増中です。そこでOHMYGIRLユアの二重メイクのポイントや髪型を徹底調査していきたいと思います。

OHMYGIRL(おまごる)ユアの二重が可愛い?

引用:k-poplovers.jp

OHMYGIRLユアの二重が可愛い、と話題になっていますが、一時期整形疑惑も出ていました。デビュー当時の2015年は一重だったのですが、2017年頃から二重になり、「整形している」と一部でささやかれていました。

しかし実際にはアイプチやアイテープで二重を作っていて、本人も公言しています。確かに急に一重から二重になると「あれ??」とファンは思いますよね。でもしっかりと説明してくれたので、変な憶測などもすぐになくなったのではないかな、と思います。

ユアは目が大きく、一重でも十分な可愛さがありましたが、二重にしてからは綺麗さが際立ったように思います。可愛さと綺麗さを兼ね備えたユア、笑顔もすごく可愛いですよね。

私も含め女の子なら一度は二重に憧れるもの。OHMYGIRLのユアがアイテープやアイプチを使っていることを知ってすごく親近感が湧きましたね。私もユアに一歩近づける気がします…。

OHMYGIRL(おまごる)ユアのメイクの特徴は?

引用:noritter.com

OHMYGIRLユアのメイクの特徴としては「ナチュラルメイク」です。

①眉毛はアイブロウを使用せずに透明の眉マスカラで毛流れを整える。
ユアの眉毛はもともと綺麗に整っているのでそのままの自然なままで十分なようです。

②まつげはビューラーを使用せずにライターで炙った綿棒で自然にカールさせる
まつげを上げるのはビューラーより、炙った綿棒の方が自然に綺麗に上がるという、ユアの独自のメイク方法です。

③アイシャドウやチークはあまり使用しないシンプルなメイク
アイシャドウを使用する時には、肌馴染みの良いブラウンやオレンジのアイシャドウを使用しているようです。自然体なナチュラルなメイクも、番組出演の際に見る、濃いめのメイクもどちらも似合っていて本当に可愛いですよね。

以上の3つがポイントです。普段は本当にシンプルですが、長いまつげが印象的で目はクリクリとしていて大きいので、濃いアイシャドウなどは必要ないのかもしれませんね。

OHMYGIRLユアのメイクはシンプルなので、私も真似できるかも!そう思えますね。

OHMYGIRL(おまごる)ユアのリップは?

引用:kstyle-mag.com

OHMYGIRLユアはリップメイクにも注目を浴びています。ユアの唇はぽってりとしていて、リップは基本的にグラデーションにしていて、妖艶な印象がありますよね。

アイシャドウやチークを使わない分、リップで表す血色感がユアの大人っぽさ、妖艶さを演出しているように思えます。リップラインを強調させるメイク方法であったり、少しオーバーめにリップを塗ったりと、メイク方法にこだわっているようです。

そんな女の子の憧れ、ユアはCLIOというリップブランドの新キャラクターになったことも話題になりました。9種類があり、それぞれの色味を塗ったユアの宣材写真がどれも可愛くて…私もうっとりしてしまいました。

CLIOのマットリップは本当に落ちづらく、塗り直しが嫌な女の子に人気の商品です。定番の色味から流行の色味まで、カラーバリエーションが豊富です。そんなCLIOのリップ、ユアの愛用は1番「RED SET」だそうです!

ユアのようなリップを手に入れたいあなた!必見ですね。

OHMYGIRL(おまごる)ユアのすっぴんは?

引用:korean-fan.com

先ほどもご紹介したように、OHMYGIRLユアは普段は薄めのメイクをしています。なので「すっぴんも変わらないのでは…」と思った私はさっそく調べてみました。

すると!なんと!やはりユアはすっぴんも美しかったのです…。すっぴんまで可愛いのはずるい!とファンの間でも話題になっていたようです。本当に羨ましい。世の中の女の子がユアに憧れるのも納得です。

普段はメイクをしている時間が長いことから、休みの日やプライベートでは肌を休めるためにすっぴんでいることが多いそうです。肌にもしっかりお休みを与えることで、綺麗な肌を保てているのでしょう。本当に羨ましいです。

▼OHMYGIRLのメンバーカラーってあるの?人気順が意外だった!ココから見れます♪▼
⇒OHMYGIRL(おまごる)アリンの身長や体重は?ダイエット方法もチェック!

OHMYGIRL(おまごる)ユアの人気の髪型は?

引用:korean-fan.com

OHMYGIRLユアはメイクだけでなく髪型にも注目を浴びています。そんなユアの人気の髪型、遍歴を見ていきましょう。

シングルの印象に合わせた髪型、髪色に注目です。デビュー当時はナチュラルな黒髪ロングで可愛らしい印象でした。黒髪に前髪ぱっつんの姿は本当に幼くて可愛いとファンはうっとりでした。私もその一人です。

明るめのブラウンに染めてからは一気に垢抜けました。黒髪ロングの時とは印象が打って変わって、一気に大人っぽさが際立ちました。2018年の「Remember me」のカムバックではツインテール姿で登場。

ユアの小顔がさらに引き立つボリュームのあるツインテールには、ファンも歓喜の声が止まらなかったに違いありません。ステージに立っている時には綺麗なロングの髪を下ろしていることも多いのですが、プライベートなどでは高い位置でお団子している姿も。どんな髪型も髪色も似合っていますよね。

▼OHMYGIRLのジニの脱退理由が衝撃…!ココから見れます♪▼
⇒OHMYGIRL(おまごる)のメンバージニの脱退理由は?復帰した現在を調査!

 

オルチャンみたいになりたい…!

元KARAニコルも使っている韓国で大流行中の、生食(センジク)ダイエットを取り入れている韓国版青汁・オルチャニスト!

\初回93%オフの500円のキャンペーン中!/

OHMYGIRL(おまごる)ユアについてネットの反応は?

OHMYGIRLユアについて、ネットではファッションについても取り上げられています。ご存知の方もおられるかと思いますが、OHMYGIRLのコンセプト的にも誰もが憧れる、THEアイドル!可愛い女の子!といった衣装が多いですよね。

そんなユアは「カジュアルでかっこよさの中に可愛さのある洋服」を好んで着ているようです。パンツスタイルもユアのスタイルの良さが際立っています。冬の寒い時期にはモコモコの大きなアウターを着ている姿も。

大きめアイテムを身につけているユアが本当に可愛い…。9頭身あると言われているユナは何を着ても似合ってしまいますね。とにかくスタイルの良いユアが本当に羨ましいですし、私も憧れます…。

また先ほども取り上げました、ユアの整形疑惑ですが、二重だけではなく目頭切開、唇にも疑惑が出ていました。しかしこれら全てはメイクで変えていることがわかりました。二重はアイプチ、アイテープを使用して二重にしています。

目頭切開は目頭に少しラインを引く技術もありますし、目尻のアイラインを長めに引くと目の幅が広がって見えたりします。唇に関しても口紅でリップラインを強調したり、オーバーリップでぽってりとした唇を演出しているようです。

グラデーションリップをしている時には、唇は小さく見えますが、最近のユアはオーバーリップで唇を強調しています。ユアのぽってりとした唇がポイントですね。日本人でいうと、石原さとみさんの唇に似ていますよね。

このようなことからユアの美意識や見せ方に対する努力が伝わりますよね。整形したのか、と間違えられるほどのメイクのテクニック。ユアに憧れる女の子はみんなきっと、真似したい!と思っていることでしょう。メイクでここまで印象を変えられることにも女の子は憧れるのではないでしょうか。

▼OHMYGIRLのメンバーカラーってあるの?人気順が意外だった!ココから見れます♪▼
⇒OHMYGIRL(おまごる)のメンバーカラーは?人気順もチェック!

OHMYGIRL(おまごる)ユアのプロフィールは?

引用:kpopmonster.jp

ここまで取り上げてきました、OHMYGIRLユアのプロフィールをここでご紹介したいと思います。

本名:ユ・シア
生年月日:1995年9月17日
身長:160cm
血液型:A型
出身地:韓国・ソウル
ポジション:リードボーカル・メインダンサー

デビュー前は「ユ・ヒョンジュ」が本名だったのですが「ユ・シア」に改名しています。ユアの実のお兄さんはダンサー兼振付師としてとても有名な方で、インスタグラムのフォロワー数は33万人を超えるそうです。

ユアと同じようにお兄さんもスタイル抜群でお顔もとてもかっこいいのです。私も惚れ惚れしてしまいました…。そんなお兄さんの影響を受けて、ユア自身もダンスを始めたそうです。お兄さんとの練習もあってか、グループの中でもダンスが上手く、OHMYGIRLのメインダンサーとして活躍しています。

運動神経抜群のユアは体操選手としてスカウトされた過去もあり、韓国のアイドル運動会では新体操のリボンを披露する姿も話題となりましたよね。

▼OHMYGIRLアリンの一重メイクが話題!ココから見れます♪▼
⇒OHMYGIRL(おまごる)アリンは一重でも可愛い?メイクのやり方もチェック!

まとめ

いかがでしたでしょうか。OHMYGIRLユアの可愛い二重やメイク、髪型からファッションまで徹底解明していきました。ここまで読んでいただいたみなさんは、さらにユアの虜になったのではないでしょうか。これからもファンとしてOHMYGIRL、OHMYGIRLユアを応援していきましょう!これからの活躍に期待ですね。最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です